介護士転職に強い!おすすめの転職サイト・転職エージェントランキング21選!
「介護の求人が多い転職サイトを知りたい」
「転職サイトを選ぶときの基準ってなんだろう?」
介護士の転職サイトは数が多いので、どれを選んでいいのか悩んでしまいますよね。
しかし転職サイトごとに強みや特徴が異なるので、転職の目的にあったサイトを正しく選ぶ必要があります。
そこで今回は、「介護士」の求人に特化した転職サイトを紹介しながら、それぞれの特徴やおすすめの理由について解説したいと思います。
記事の後半では、転職を成功させるポイントや登録の流れについても説明していますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
- 1 介護士転職におすすめの転職サイト・転職エージェント21選
- 2 介護士向け転職サイトを選ぶ際のポイント3つ
- 3 転職サイトだけでなく転職エージェントも併用しよう
- 4 転職エージェントを利用する4つのメリット
- 5 転職エージェントを利用する2つのデメリット
- 6 介護業界への転職を成功させる秘訣
- 7 介護向け転職サイトを最大限に利用するポイント
- 8 介護向け転職サイトに登録してから利用するまでの流れ
- 9 介護向け転職エージェントに登録してから利用するまでの流れ
- 10 より良い介護施設で働くために!良い施設を見分けるポイント
- 11 転職サイトを利用して介護士への転職を成功させよう!
介護士転職におすすめの転職サイト・転職エージェント21選
介護士の転職に特化しているおすすめの転職サイト・転職エージェントを紹介していきます。
転職サービスの利用を検討している人はぜひ参考にしてみてくださいね。
ミラクス介護
「ミラクス介護」はあらゆる雇用形態に対応している転職サイトで、「介護職がおすすめする求人サイト第1位」に輝いた実績を持っています。
運営元が介護・保育・医療分野で人材ビジネスを展開していることもあり、非公開を含めた求人数はおよそ11万件と業界トップクラスです。
介護業界出身のコンサルタントが多数在籍しているため、利用者からも「提案力がある」と高い評価を受けています。
ミラクス介護の特徴
- 非公開求人が84,000件以上(2022年6月時点)
- 機能訓練士・鍼灸師・看護助手などレアな職種も紹介可能
- 全国11箇所に拠点を持っている
さらに厚生労働大臣の認可を得ているので、誰でも安心して利用できるでしょう。
ミラクス介護の口コミ
非公開求人だけで80,000件以上の求人があるみたいで、これまでに利用してきた転職サイトの中でダントツです。
量だけではなく質も高いので、ビックリしました。
コンサルタントさんも介護業界で仕事をしていた人だったので、私の気持ちに寄り添ってくれている感じがして良かったです。
マイナビ介護職
人材大手のマイナビが運営する「マイナビ介護職」は、福祉・介護職専門の転職支援サービスです。
マイナビのブランド力を活かした質の高い求人が多く、全国エリア対応で地方の方でも利用できます。
取り扱い求人は60,000件以上(2022年11月時点)で、正社員を中心に契約社員やパートの案内も可能です。ただし派遣社員の取り扱いはありませんので、派遣として働きたい方は他のサイトを利用しましょう。
マイナビ介護職の特徴
- 高収入や高待遇の非公開求人が全体の40%を占める
- 対面の面談をしなくてもメールや電話のみで丁寧にサポートしてくれる
- 履歴書の添削や面接対策のサポート実績が豊富
地域に密着したコンサルタントが情報をしっかりと把握しているので、「自宅から近くの職場がいい」「駅から10分以内を希望」など、あなたの条件を満たす求人を紹介してくれるでしょう。
マイナビ介護職の口コミ
大手企業のマイナビが運営しているサービスなので、安心して利用できました。
コンテンツも充実していますし、求人の質も非常に高いです。
利用して損することはないと思うので、ぜひ利用してみてください!
介護ワーカー
「介護ワーカー」は2014年に設立されたばかりの新しいサービスながら、95%以上の支持率を獲得している転職サイトです。
これほど高い支持率を得ている理由は、担当のコンサルタントが職場の人間関係や有休消化率、残業量などのリアルな内部情報を惜しみなく提供してくれるから。そのため入社後のミスマッチがほとんどなく、満足できる転職をされている方が多いのでしょう。
公開求人数は77,000件以上で、非公開求人を合わせると約9万件の求人案件を保有しています。
「多くの求人から応募先を選びたい」「こだわり条件が多くて希望する求人が見つからない」という方にピッタリのサイトです。
介護ワーカーの特徴
- 高給与の案件が多いので年収アップにつながりやすい
- 担当のアドバイザーが面接に同行してくれる
- 全国16ヶ所に拠点を構えているので最新の求人を提供できる
介護職専門のコンサルタントがしっかりサポートくれるので、未経験からの転職でも自信を持ってチャレンジできます。
介護ワーカーの口コミ
コンサルタントさんがかなり熟練の人で、転職だけではなく将来的なキャリアの相談にものってくれました。
転職できたのも良かったですが、それ以上に自分のキャリアを見つめなおす良い機会になりました。
ジョブメドレー介護
「ジョブメドレー介護」は、キャリア相談やスカウト機能が充実している転職支援サービスです。
日本全国ほとんどのエリアで3桁の求人を確保しているため、「選択肢が少ない」と悩む地方在住の方に選ばれています。
またブランク可の求人を特集していたり、復職しやすいサポート体制を整えていたりと、復帰を検討する求職者の心強い味方になってくれるでしょう。
ジョブメドレー介護の特徴
- スカウト機能があるので受け身の姿勢で転職活動ができる
- 利用者満足度96%という高い評価を得ている
- 保育や医療分野も取り扱っており幅広い業態で仕事探しができる
ジョブメドレー介護では「児童指導員・児童発達支援管理責任者・栄養士・介護ドライバー・管理部門・事務職」など幅広い職種を取り扱っているのも特徴です。
ジョブメドレー介護の口コミ
登録してすぐにスカウトが来て、スカウト経由で転職がきまりました。
1週間くらいで転職できたのでスピード感のある転職をしたい人にばっちりだと思います。
かいご畑
「かいご畑」は介護専門の転職サイトで、厚生労働大臣の認可を受けている優良な就職支援センターです。
全国にある8万以上の業者の中でも160社しか認められていない「優良派遣事業者認定」に指定されているので、「安心できる転職サイトを利用したい」「質の高いサービスを受けたい」という方は登録を検討してみましょう。
かいご畑は未経験・資格なしでもエントリーできる「未経験向け求人」が多く、無資格の人に対して資格取得のサポートを実施しています。
無料で受講できる講座は以下の3つです。
- 介護職員初任者研修(初級資格)
- 実務者研修(中級資格)
- 介護福祉士受験対策講座(上級資格)
いずれも数万円〜十数万円かかる講座ですが、運営元である「株式会社ニッソーネット」が自社運営しているため、無料で提供できる仕組みになっています。
かいご畑の特徴
- 派遣社員向けの求人が多く正社員向けは少なめ
- 週3日・短時間・夜勤専従などこだわりの条件で探せる
- 派遣社員から直接雇用の道も開かれている
求人数は約10,000件とやや少なめなので、複数の転職サイトと併用するといいでしょう。
かいご畑の口コミ
正社員向けの求人だけではなく、派遣社員向けの求人も多くありました。
週3勤務・短期間勤務・夜勤など色々な条件の求人があるので色々と選べるのも良いと思います。
子育てをしつつ転職を進めたい人とかに良いサービスと言えますね。
ダントツ介護
ダントツ介護は東京都内の介護転職に特化している転職支援サービスです。
利用者のサービス満足度94%・紹介求人満足度96%と高い実績とノウハウがあるので、手厚いサポートが期待できます。
正社員求人をメインに掲載しているので、好条件での転職が可能です。
対応地域 | 全国 |
---|---|
掲載求人(2022年11月時点) | 約9,807件 |
非公開求人数 | 記載なし |
ダントツ介護の口コミ
東京都内の介護転職に特化しているので、都内在住の介護士・上京して転職したい人に最適です。
東京限定で転職サービスをしているのはかなり珍しいと思うのでとてもおすすめです!
私の地方から上京して転職したかったので私にピッタリの転職サービスでした!
カイゴジョブ
「カイゴジョブ」は、介護と福祉業界だけを専門に扱っている求人サイトです。
正社員・契約社員の求人をメインに、パートやアルバイトも扱っており、派遣社員の求人は少なめとなっています。
会員登録をすると希望にあった求人がメールで送られる仕組みで、興味のある仕事だけにエントリーできます。コンサルタントに応募を急かされることはありませんので、自分のペースで転職活動を進めたい方に最適です。
カイゴジョブの特徴
- ハローワークの求人も検索できる
- 1日2回最新の求人情報を載せたメルマガを発行
- 電話によるサポートが受けられる
ハローワークの求人を扱っていることもあり、自宅近くで仕事を探したい方は登録することをおすすめします。
カイゴジョブの口コミ
ハローワークの求人がメインで、いずれも質の良い求人が揃っていました。
地域ごとにかなりの求人数があるので、自宅近くとかでも転職先が見つかると思いますよ。
ココカイゴ転職
ココカイゴ転職は厚生労働大臣から認可されている、介護職に特化している転職エージェントです。
介護資格保持者である専任のキャリアパートナーが、求人紹介・面接の日程調整などを代行して行ってくれるので、忙しいなかでも気軽に転職が進められます。
また、専用のチャットでキャリアパートナーとやり取りができるので、些細な悩みや疑問ができてもすぐに解消できます。
対応地域 | 全国 |
---|---|
掲載求人(2022年6月時点) | 約4,050件 |
非公開求人数 | 記載なし |
ココカイゴ転職の口コミ
担当者の方は介護資格を取得していて、介護の現場で働いた実績のもあったようなので安心して転職を任せられました。
些細な悩みや将来的なキャリアプランの悩み相談にものってくれたので参考になりました。
転職サイト選びに迷っている人はぜひ利用してみて下さい!
クリックジョブ介護
クリックジョブ介護では、住んでいる地域の求人情報に特化しているエージェントから手厚い求人紹介を受けられる介護業界に特化している転職エージェントです。
転職エージェントによる丁寧なヒアリング結果をもとにして、条件や希望に合致している求人を紹介してくれます。求人の中には一般公開されていない非公開求人数も多いので、より自分にぴったりな転職先が見つかる可能性が高くなります。
介護の転職サービスで利用者満足度№1も誇っていることからも、介護関連の転職をしようとしている人におすすめのエージェントと言えます。
対応地域 | 全国 |
---|---|
掲載求人(2022年6月時点) | 非公開 |
非公開求人数 | 記載なし |
クリックジョブ介護の口コミ
クリックジョブ介護だけの限定求人が多いので他の転職サービスで出会えない求人に巡り合えます。
初めにヒアリングした内容をもとにして、求人を紹介してくれるので自分で求人を探す手間もかかりません。
スピード感のある転職もできるので、いち早く転職したい人はぜひ利用してみて下さい!
介護求人ナビ
「介護求人ナビ」は介護士業界に特化した転職サイトで、介護にまつわるあらゆる職種を取り扱っています。
介護求人ナビの注目すべき点は、各施設の面接を受けた利用者が書いた「面接レポート」が閲覧できる点です。
「面接でどんなことを聞かれたか」「施設に対しどんな印象を持ったか」が記されているので、転職先選びに大いに役立つでしょう。
介護求人ナビの特徴
- 会員限定でWeb面接機能が利用できる
- コンサルタントによる転職サポートは受けられない
- 都心部の求人数が業界トップクラス
保有する求人数は40,000件以上で、「保育園・託児所完備」「ダブルワーク可能」「社宅・寮・住宅手当あり」など人気キーワードの求人が豊富に掲載されています。
介護求人ナビの口コミ
面接サポートという介護求人ナビ独自のサポートがとても便利でした。
どの様な対策をすれば良いのか・どのような質問をされるのかなどが分かるのでしっかり対策できます。
MC介護のお仕事
「MC介護のお仕事」は介護職専門の転職サイトで、全国25拠点のスケールメリットを生かした求人が豊富です。
常勤や派遣スタッフの求人はもちろん、業界ではめずらしい「単発」や「スポット」のお仕事も取り扱っており、1日限定の高時給で働ける職場を検索できます。
MC介護のお仕事の特徴
- 転職活動を終えたあとのアフターフォローも万全
- 介護資格を保有するコンサルタントが履歴書の添削や面接対策のサポートを実施
- 地方の求人は少なめで首都圏に集中している
MC介護のお仕事で扱っている求人の8割は非公開求人なので、「好条件の職場で働きたい」という人はぜひ登録してみましょう。
MC介護のお仕事の口コミ
全国に拠点を構えているようななので、地方在住の私でも問題なく利用できました。
内定後の条件交渉や退職手続きなどのアフターフォローも行ってくれたので感謝しています。
きらケア介護求人
「きらケア介護求人」はあらゆる雇用形態のお仕事を掲載しており、さまざまな働き方に対応できる転職サイトです。
取り扱い求人数は44,000件以上で、介護業界に精通したキャリアアドバイザーが一人ひとりの要望や適正を吟味して転職先を紹介してくれます。
給与や待遇などの条件だけでなく、「職場の雰囲気に合うか」「すぐに馴染めるか」なども踏まえたサポートを行ってくれるのが特徴です。
きらケア介護求人の特徴
- 人間関係の相性を大切にした転職先を提案
- 離職率や残業など職場のネガティブな情報もきちんと伝えてくれる
- 未経験・無資格からチャレンジできる仕事が13,000件以上!
紹介予定派遣が多いのもきらケア介護求人の特徴で、5,000件以上の案件を取り扱っています。
アドバイザーが面接にも同行してくれるので、「職場で実際に働いてから正社員になるかを決めたい」「面接が苦手で採用に至らない」という方を徹底してサポートしてくれるでしょう。
きらケア介護求人の口コミ
未経験での転職で色々と不安でしたが、エントリーできる求人が多く、未経験でも様々な選択肢の中から選べました。
私の希望していた条件以上の施設に転職できたので大満足です!
未経験として転職する人はぜひ検討してみて下さい!
しろくま介護ナビ
「しろくま介護ナビ」は、2019年4月に「ハートフル介護士」からリニューアルした転職サイトです。
2017年にホワイト企業への転職をサポートする転職サイトとして、高齢者住宅新聞に掲載されました。
しろくま介護ナビは「介護業界における労働環境の改善に努める企業の求人だけを紹介する」をモットーに、求職者に理想の職場を紹介しています。
しろくま介護ナビの特徴
- 会員限定で求人を公開しているのでライバルが少ない
- 「パワハラなし」「有給が取りやすい」など優良企業のみを提供
- カウンセリングから内定まで一貫したサポートが受けられる
ホワイト企業のみを紹介してもらえる点はメリットですが、その分求人が少なく、対応していない地域があるのもデメリットです。
転職を急いでいない人に向いているサービスなので、「早く転職先を見つけたい!」という場合は別のサイトと合わせて利用しましょう。
しろくま介護ナビの口コミ
担当のコンサルタントさんが登録から内定まで全ての工程をサポートしてくれます。
カウンセリングの際には私の話を親身に聞いてくれている姿が印象的でした。
色々と不安のある転職でしたが無事に転職できたので良かったです。
ウェルクルー
ウェルクルーは介護従事経験者である株式会社クラピスが運営している就職・転職支援サイトです。
介護の現場で働いていたコンサルタントからのサポートを受けられるので、転職者に寄り添った手厚いサポートを受けられます。
ウェルクルーの特徴
- コンサルタントからの手厚いサポートを受けたい
- 他サイトには珪砂されていない非公開求人を利用したい
- 会員限定の特典が充実している
ウェルクルーではコンサルタントからの手厚いサポートも魅力ですが、ウェルクルー利用者限定でマッサージ補助や資格取得祝いなどを取り扱っているのも魅力です。
また、ウェルクルー介護でしか取り扱われていない非公開求人も多いので、他サイトでは出会えないレアな求人に巡り合えます。
ウェルクルーの口コミ
知人がウェルクルーを利用して転職したと言っていたので、利用してみました。
知人の話通り、コンサルタントさんがとても丁寧なサポートしてくれるので、不安や悩みなくスムーズに内定を貰えたので良かったです。
e介護転職
e介護転職は全国各地に75,000件以上の幅広い求人を掲載している介護求人に特化している転職サイトです。
1999年のサービススタートから20年以上の支援実績があるので、安心して利用できます。
e介護転職の特徴
- 取り扱っている求人数が業界トップクラス
- 職種の幅も広い
- コンサルタントのサービスがないので自分のペースで転職できる
e介護転職は常時70,000件以上の求人を取り扱っており、介護向けの転職サイトの中でもトップクラスです。
たくさんの求人をチェックして転職先をきめたいと考えている人にピッタリで、職種の幅も非常に広いです。
コンサルタントのサポートが無いので、自分のペースで転職を進めたい人におすすめです。
e介護転職の口コミ
これまでに色々な転職サイトを利用してきましたが、その中でもe介護転職はトップクラスの求人数です。
たくさんの選択肢の中から転職先を選べたので、納得できる企業に転職できました。
コンサルタントからのサポートが無いので、私のようにマイペースに転職したい人に最適かもしれません。
キララサポート介護
キララサポート介護は株式会社モード・プランニング・ジャパンが運営している医療・介護業界に特化している転職サイトです。
介護業界の転職に詳しいコンサルタントから手厚いサポートを受けられるのがポイントで、正社員求人だけではなく派遣向けの求人も豊富に取り扱っています。
キララサポート介護の特徴
- 正社員・派遣社員・パートなど様々な求人を掲載している
- 業界に精通しているコンサルタントからのサポートを受けられる
- 様々な求人の特集が組まれている
キララサポ―ト介護では正社員・派遣社員・パートなど様々な雇用形態の求人を取り扱っているので、転職者のニーズに合わせて利用できます。
業界に精通しているコンサルタントから手厚いサポートを受けられるのも魅力です。
キララサポート介護の口コミ
あまり聞いたことがない転職サービスでしたが、知人がキララサポートで転職したと言っていたので利用しました。
様々な雇用形態の求人があり、コンサルタントさんのサポートが丁寧だったので、とても満足できる転職ができました!
介護業界への転職を検討している人はぜひ利用してみて下さい!
介護ぶらす
介護ぷらすは、介護職を中心に転職支援を行っている転職サービスです。
介護福祉士・ヘルパー・ケアマージャー・社会福祉士・初任者研修・実務者研修・生活相談員・サービス提供責任者・栄養士の9種類の中から転職先を選べるため、求職者のニーズにぴったりの転職先が見つかります。
介護の転職に関するお役立ちコラムも充実しているので、転職中の悩みや不安がなくなり、スムーズに転職ができます。
対応地域 | 全国 |
---|---|
掲載求人(2022年6月時点) | 記載なし |
非公開求人数 | 記載なし |
介護ぶらすの口コミ
一般的な転職サイトの場合、介護士に求人が偏っているのですが、介護ぷらすでは種類が豊富にありました。
転職先の選択肢が多いので、他の転職サイトよりも好条件の施設に転職できると思います。
知人で転職したいと言っている人がいたので、介護ぷらすをおすすめしておきました。
ベネッセMCM
ベネッセMCMは介護士をはじめ、看護師・理学療法士など介護・医療業界の様々な求人を掲載している転職サイトです。
大手企業であるベネッセが運営元なので、安心して利用できるのがポイントで、大手企業奈良ではパイプを活かし独自求人を多く取り扱っています。
ベネッセMCMの特徴
- 介護・医療業界で転職サービスを続けて18年の実績がある
- 介護業界の様々な職種を取り扱っている
- 友達を紹介すればお得な特典を受けられる
ベネッセMCMは転職サービスを続けて18年の実績があり、実績とノウハウが確立されているので、安心して利用できます。
また、友達をベネッセMCMに誘って登録が完了すれば、紹介者・紹介された友人それぞれにAmazonギフトカード7,000円分がプレゼントされます。
ベネッセMCMの口コミ
前の施設は労働環境が整っておらず、色んな面でストレスを感じていたので、転職を決意しました。その際に出会ったのがベネッセが運営しているベネッセMCMです。
友達から紹介されたので登録しただけで7,000円を貰えてビックリしたのが第一印象です!
扱われている求人の質も良かったので、無事に納得できる企業に転職できました。
介護転職ナビ
介護転職ナビは介護業界に特化している転職サイトで、特に非公開求人数が多く評判集めています。
非公開求人は専任のコンサルタントが、利用者の適正や希望条件に応じて紹介してくれるので、ミスマッチなく転職を進められます。
介護転職ナビの特徴
- 経験者向けの求人だけではなく未経験者向けの求人も多い
- コンサルタントからの手厚いサポートを受けられる
- 転職先の事業所と直接やりとりができる
介護転職ナビには経験者向けの求人も掲載されていますが、未経験者・ブランクがある人向けの求人も多く取り扱われています。
エントリ―できる求人が無いという状況に陥ることがないので、介護業界未経験の人でも利用可能です。
また、専任のアドバイザーから手厚いサポートを受けらえるのも大きな魅力で、初めての転職でもスムーズに進められます。
介護転職ナビの口コミ
介護業界未経験の状態で色々と不安でしたが、アドバイザーさんのおかげで無事に内定を貰えたので良かったです。
何もわからなかった私に転職の進め方を一から教えてくれて、些細な悩みや疑問にも的確にアドバイスをくれました!
本当に感謝しています!
介護エイド
介護エイドは人間関係の良い職場の求人に特化している転職サイトで、人間関係で悩んで転職する人に最適なサポートです。
コーディネーターが転職先に求める条件や適正などを丁寧にヒアリングして、その条件を満たしている最適な求人を紹介してくれます。
人間関係に悩まず仕事をしたいと考えている介護士にとてもおすすめです。
介護エイドの特徴
- 人間関係が良好な職場を提案してくれる
- LINEで気軽にコーディネーターと連絡が取れる
- アフターサポートも充実している
介護エイドには専用のアプリがリリースされており、コーディネーターと気軽に連絡を取れます。
また、転職中だけではなく入職後のアフターフォローにも対応してくれるので、安心して入社日を迎えられます。
介護エイドの口コミ
以前に働いていた職場ではかなり人間関係に悩んでおり、耐え切れなくなって転職を決意しました。
そんな時に出会ったのが介護エイドで、人間関係の悩みに特化している求人を取り扱っているところに惹かれました。
担当者の方から丁寧にヒアリングをしてもらい、私の希望通りに求人を紹介してくれて、希望通りの施設に転職できました。
内定後のアフターフォローもしてくれたので、利用してよかったです!
ナイス介護
株式会社ネオキャリアが運営しているナイス介護は、全国56カ所に拠点を構えており、全国各地で利用できるのがポイントです。
サービスを開始してから20年以上の実績があるのも安心して利用できる判断材料となります。
ナイス介護の特徴
- 全国56カ所に拠点があるため地域による求人数の差が少ない
- 前払いの給与サービスがある
- 介護の資格が無くても応募できる求人も多い
ナイス介護には特有の給与支払いサービスがあり、Web上から申し込みをすると総額分の80%を給料日前に貰えます。
また、無資格・未経験からでもエントリーできる求人も非常に多く、実際に48.8%の人が無資格から仕事をしているというデータもあります。
ナイス介護の口コミ
地方に住んでいるので拠点の多いナイス介護を利用しました。
基本転職サイトは都心部に偏っている印象ですが、ナイス介護では地方でもそれなりに求人が取り扱われていたので安心です。
私が希望していた施設に無事転職できたので利用して良かったです。
介護士向け転職サイトを選ぶ際のポイント3つ
転職サイトを選ぶには3つポイントがあります。ここを押さえず適当に選んでしまうと、思っていた求人に出会えず転職がスムーズに進みません。
- 掲載している求人数が多いか
- 希望している地域の求人を掲載しているか
- サイトが使いやすいか
選び方①:掲載している求人数が多いか
第一の条件が、「介護の求人がどれだけ掲載されているか」です。
求人数が多ければ多いほど選択肢が増えるので、希望にあった条件の転職先が見つかる可能性が高くなります。
逆に求人数が少ないと、限られた転職先から選ばなくてはならないので、妥協しなくてはいけない条件が生じるでしょう。
転職サイトによっては「非公開求人」や「独占求人」を保有しているサイトもあります。
このような公開されていない求人は「好条件」「高収入」など待遇が優遇されているものが多いので、そのサイトでしか応募できない求人もチェックするようにしましょう。
選び方②:希望している地域の求人を掲載しているか
介護業界だけの求人を集めた「特化型の転職サイト」は、求人が都心部に偏ってしまう傾向があります。
採用企業の数は人口が多いところに集まってしまうので、都心部以外にお住まいの方は使いづらいと感じてしまうでしょう。
地方で転職先を探す場合は、まず自分の住んでいる地域の求人がどのくらい掲載されているかを確認してください。
日本全国に拠点を置いている転職サイトの場合は、地域専門のアドバイザーがついていることもあるので、希望にぴったりの職場を提案してもらいやすくなります。
選び方③:サイトが使いやすいか
転職の目的や希望の働き方によって、どの転職サイトが使いやすいかを調べましょう。
例えば、正社員限定で仕事探しをしているのであれば、正社員の求人をメインに扱っているサイトがベストです。
このように、アルバイトやパート、派遣社員など、どの雇用形態に強いサイトかを把握しておくと、自分に合った転職先が数多く見つかります。
また転職する際の「年齢」や「経歴」も、サイト選びに重要な要素です。「若年層の転職に強いサイト」や、「フリーター・ニートから正社員になれるサイト」など、自分に合った使いやすい転職サイトを選びましょう。
転職サイトだけでなく転職エージェントも併用しよう
転職サイトだけでなく転職エージェントも利用しましょう。
効率よく転職活動を進められるからです。
転職エージェントは、転職活動をサポートしてくれるサービス。
ほとんどのエージェントサービスは無料で利用できるので、ぜひ気軽に使ってみてください。
転職事情に詳しい担当者が、あなたの転職活動をサポートしてくれます。
転職サイトと転職エージェントの違い
サイトとエージェントの違いは、「サポートしてくれる仲介者」がいるかいないか。
転職エージェントの場合、「エージェント」や「アドバイザー」、「コンシェルジュ」といった名前の担当者があなたの転職活動をサポートしてくれます。
より詳しい違いは、以下の通りです。
転職エージェント | 転職サイト |
---|---|
転職事情に詳しい転職のプロが担当者となり、あなたの転職活動をサポート。
求人の紹介、面接の日程調整、書類添削等の対応をしてもらえる。 |
サイト内に掲載されている求人に、自分で応募。
求人探し、面接の日程調整、応募書類の提出を自分で対応。 |
転職エージェントを利用する4つのメリット
転職エージェントを利用するメリットは、以下の4つです。
転職活動における不明点を解消できる
- 転職活動を初めてする方
- 未経験から介護業界への転職を目指す方
- 転職活動を久しぶりにする方
といった方は、転職活動について分からないことが多いでしょう。
エージェントは転職の情報に特化しているので、面接から書類、退職、業界の動向などにとても詳しいです。
転職している人が周りに少ないといった方もいるでしょう。
相談できず、転職活動が難航してしまう場合も。
スケジュール管理や応募書類の作成、企業研究。
いろんなことをする過程で、不明な作業がでてくるでしょう。
応募書類の添削や面接対策ができる
転職活動全般をサポートしてくれるので、
- 応募書類の添削
- 面接対策
なども対応してくれます。
一つ一つの質問ごとの質問の意図についても、解説してくれますよ。
また答えづらい質問の無難な答え方など、そのほかもサポート。
応募書類も提出前に、転職のプロに内容をチェックしてもらえるので、ブラッシュアップができます。
非公開求人を紹介してもらえる
求人には、「公開」と「非公開」の2種類の求人があります。
非公開求人とは、一般利用者には公開されていない求人のこと。
転職エージェントを経由して、条件を満たしている人にのみ紹介してもらえる求人です。
人材不足や職員の給与を一般公開したくない施設は、非公開求人で募集しているケースがあります。
非公開求人の方が、自分にとって条件が良いこともあるので、エージェントに登録してみることをおすすめします。
求人探しの時間を短縮できる
転職エージェントに初回面談時に希望を伝えると、求人を探してくれます。
あなたの代わりに、希望に近い求人をピックアップして紹介してくれるのです。
応募後の面接や条件の交渉も、一括してサポート。
本業の傍らで行う方は、ぜひ利用しましょう。
転職エージェントを利用する2つのデメリット
転職エージェントを利用するデメリットは、以下の2つです。
いい加減な担当者にあたると役に立たない
転職エージェントの中には、いい加減な担当者も。
具体的には、以下の通りです。
- 紹介報酬が多くもらえる案件のみを紹介する
- 初回面談後、求人紹介の連絡がない
- 連絡・対応が遅い
- 希望しない企業に強引に応募させようとする
これらのいい加減なエージェントにあたった場合は、担当者を変えてもらいましょう。
問合せ窓口から問い合わせれば、変えてもらえるケースもあります。
または別のエージェントサービスを使うのがおすすめです。
電話やメールでのやりとりが面倒
企業とのやりとりだけでなく、エージェントともやり取りしなければなりません。
ただしエージェントから応募した企業とは、やり取りする必要がなくなります。
エージェントを仲介して、やり取りすることになるからです。
エージェントとの面談や電話連絡などの時間を設けなければならず、調整が大変になってしまうこともあるでしょう。
介護業界への転職を成功させる秘訣
転職サイトの特徴や強みなどを紹介していきましたが、転職サイトを活用するだけでは十分ではありません。
介護業界への転職を成功させるには、採用されるための武器を身につけ、計画性を持って活動をスタートさせることが大切です。
介護に関連する資格を取得する
介護に関わる職種はたくさんあり、仕事内容によって必要な資格は異なります。
自分自身がやりたい職種に必要な資格を理解し、自己PRになるよう資格取得を目指しましょう。
介護業界における職種別の「必要&役立つ資格」は以下の通りです。
職種 | 資格 |
---|---|
介護職・訪問介護・ヘルパー | 実務者研修、介護福祉士、介護職員初任者研修 |
ケアマネージャー | 介護支援専門員、主任ケアマネージャー |
ソーシャルワーカー | 社会福祉士、社会福祉主事任用、精神保健福祉士 |
栄養・調理 | 栄養士、管理栄養士 |
看護師 | 正看護師、准看護師 |
事務職事務職 | 介護事務、医療事務 |
資格によっては実務経験の年数を問うものもあるので、キャリアプランを立てる上で役立ててください。
早い段階で転職活動を進める
転職活動をはじめるにあたっては、早いに越したことはありません。
年齢が若い方が活躍できる期間が長いので、場合によってはミドル世代の経験者よりも20代の未経験者が優遇されることもあります。
また介護職やヘルパーの仕事は、慣れるまでに相当な体力が必要です。1歳でも若いうちに転職活動をした方が、より好条件の職場へ入社できる可能性が高まるでしょう。
応募書類の作成と面接対策は入念に行う
希望する企業に内定をもらうには、採用担当者に好感を与える応募書類の作成や、面接対策が必要不可欠です。
とくに資格がない未経験からの応募は、仕事への意欲や介護に対する熱意を強く伝えなくてはいけません。
自分の強みや志望動機を整理し、「どうして介護士を目指したのか」「介護業界でないといけない理由」などをまとめましょう。
作成した書類に自信がない場合は、専任のコンサルタントに提出してアドバイスをもらうのがオススメです。
介護向け転職サイトを最大限に利用するポイント
転職サイトを最大限に活用するには、特徴や強みを理解すると同時に、以下のポイントを抑えて利用することが重要です。
- 複数の介護向け転職サイトを利用する
- 非公開求人をチェックしておく
- 転職サポートのある転職サイトを利用する
複数の介護向け転職サイトを利用する
これまで転職サイトを活用したことがない方は、1つのサイトに絞って試してみようとするでしょう。
しかし、それでは応募できる求人が偏ってしまい、狭い選択肢の中で仕事を選ばなくてはなりません。
転職サイトを利用する場合は少なくとも3つほど利用して、1つを本命サイトに、残りはサブポジションで活用するのがおすすめです。
複数に登録することで選択肢が広がるほか、アドバイザーとの相性を確かめられたり、求人の条件面を比較したりすることができます。
非公開求人をチェックしておく
転職サイトの多くは「非公開求人」や「独占求人」を抱えていて、そのサイトを経由しないとエントリーできないようになっています。
非公開求人は以下のような理由で公開されておらず、転職サイトを利用するなら絶対にチェックしておきたいポイントです。
- 好条件のため現職の社員に公開せず求人を募りたい
- 応募が殺到するような高待遇の案件
- マネージャーや管理職など極秘に進めたいポジションの求人
非公開求人は経験者向けのものが多いので、介護業界経験者にとっては大きなメリットになるでしょう。
転職サポートのある転職サイトを利用する
転職サイトの中には、アドバイザーによるサポートが受けられるサイトと、受けられないサイトが存在します。
「転職がはじめて」「面接が苦手」「経歴に自信がない」という方は、転職サポートのあるサイトを利用するようにしましょう。
介護業界経験者であっても、転職サイトを利用した方がいい点は以下の通りたくさんあります。
- 施設の人間関係や離職率、残業時間などの内部情報を入手できる
- ライバルが少なく好条件が多い非公開求人にエントリーできる
- 専任のコンサルタントが入社条件や給与の交渉をしてくれる
本記事でご紹介している転職サイトはすべて無料でサービスが受けられるので、利用しない手はありません。
介護向け転職サイトに登録してから利用するまでの流れ
最後に、転職サイトに登録した際の流れについて説明します。
どのサイトも登録は簡単で、数分あれば済むものばかりです。隙間時間を利用して登録し、介護職に就くためのサポートを受けてみましょう。
転職サイトに登録する
まずは各サイトのトップページから、登録画面をクリック。
氏名や住所、メールアドレスなどの個人情報を入力し、現在の状況や転職の時期を選択しましょう。
サイト内で求人を探す
会員登録が済むと、非公開求人にもアクセスできるようになります。豊富な求人からこだわり条件などにチェックを入れ、希望に近い仕事を探してください。
求人にエントリーして応募書類を送る
応募したい求人が見つかったら、「応募する」などのボタンをクリック。サイトによっては複数の求人に一括応募が可能です。
そのあとは企業の採用の流れに従って、応募書類を送ってください。
履歴書や職務経歴書は魅力的な内容に仕上げ、採用担当者に「会いたい」と思われることが大切です。
志望動機や自己PRに自信がない方は、専任のコンサルタントに相談してアドバイスをもらいましょう。
面接をする
書類選考を通過すると、次は面接が行われます。
面接の日程調整に関しては、「アドバイザーが行ってくれるケース」と「自分自身で行うケース」の2通りあり、転職サイトによって異なります。
あらゆる面でサポートを受けたい方は、応募先の選択から面接、入社まで一貫してサポートしてくれる転職サイトを選ぶのがおすすめです。
面接が苦手な方は、事前に模擬面接を実施してもらったり、どんな質問をされるかアドバイスを受けたりして準備を整えましょう。
内定
内定をもらったら、入社の意思があるかをアドバイザーに伝えてください。
内定を断る場合も、アドバイザーが間に立って応募先に伝えてくれるので、あなたから連絡をする必要はありません。
またサポートが手厚い転職サイトの場合、入社に関する待遇や年収の交渉まで、すべてあなたに代わってアドバイザーが対応してくれます。
介護向け転職エージェントに登録してから利用するまでの流れ
転職エージェントに登録した際の流れについて説明します。
転職エージェントサービスに登録する
転職エージェントサービスに無料会員登録をしましょう。
会員登録後、担当エージェントからの連絡を待ってください。
初回面談を受ける
担当エージェントから面談の希望日程を確認する連絡が来ます。
都合の良い日時を提示して、面談を受けましょう。
希望の勤務地や施設、経歴について質問されるので、正直に答えましょう。
応募用の書類を準備する
求人に応募する際には、以下の書類が必要となります。
- 履歴書
- 職務経歴書
これらの書類を準備しておきましょう。
紹介された求人から気になる案件に応募する
面談時に聞いた希望に近い求人を紹介してもらえます。
面接を受けたい求人があれば、応募してみてください。
面接を受ける
応募後、書類審査に通過すれば、面接です。
エージェントに面接対策を依頼してから、面接を受けましょう。
内定をもらう
2回~3回の面接後、内定の合否が出ます。
内定をもらえた施設から、入社したいところを決めましょう。
入社日や条件の交渉をしてもらう
入社日や条件の交渉をエージェントを経由して行いましょう。
- ボーナスの支給日
- 現職の有休の消化
- 退職交渉
- 現職の業務引継ぎ
これらをエージェントに相談してから、スケジュール立てて、入社日を決めましょう。
待遇や給与についても、希望があればこのタイミングで交渉してもらってください。
より良い介護施設で働くために!良い施設を見分けるポイント
転職するのであれば前の職場よりも良い職場で働きたいですよね。
転職して職場でミスマッチが生れてしまうと、早期退職につながる可能性があり、再び転職をしなおさなければなりません。
そこでここからは、良い施設を見分けるためのポイントを紹介していきます。
- 離職率が低い
- 給与や待遇のバランスが取れている
- 施設内の職場環境が良い
それぞれの特徴について、紹介していきます。
良い施設の特徴①:離職率が低い
転職先の施設の離職率が高いのか・低いのか、エントリーする前にしっかりとチェックしておきましょう。
介護労働安定センターの平成29年度「介護労働実態調査」によると、介護士の離職率は年間で16.2%。厚生労働省の雇用動向調査結果の概況では、他の職種の平均離職率は年間で14.9%。平均からすると介護士は少し高い数値です。
離職率が高い職種なので、少しでも離職率が低い施設を選びましょう。
離職率が高い施設に転職すると早期退職につながってしまい、介護士としてのキャリアに傷がついてしまいます。
施設の離職率は求人に記載してあるので、しっかりとチェックしておきましょう。
参考:介護労働安定センター「介護労働実態調査」
参考:厚生労働省「雇用動向調査結果」
良い施設の特徴②:給与や待遇のバランスが取れている
介護士の平均年収が270万円~400万円なのに対し、サラリーマンの平均年収は440万円というデータもあり、介護士が給与や待遇が安定していない傾向があります。
給与は仕事をしていくなかで一つのモチベーションややりがいにつながるので、転職してから「給料が低い...」と後悔しない様に、仕事内容とのバランスが良いかチェックしておきましょう。
あまりにも給与が低いと長期間勤務することが難しくなり、いつまでも介護士としてのキャリアが積めません。
様々な施設の求人を見比べて、どのくらい給与がもらえるのか十分にチェックしておきましょう。
参考:国税庁「給与所得者の1人当たりの平均給与」
良い施設の特徴③:施設内の職場環境が良い
介護施設ごとに雰囲気や制度にかなり違いがあるため、転職者との相性の問題が生れる可能性があります。
施設内の職場環境や人間関係は実際に働いてみないと分からないと思うかもしれませんが、コンサルタントを利用すれば、求人ではチェックできない雰囲気やリアルな口コミ画分かります。
職場環境が悪いとストレスや不満が溜まりやすく、早期退職につながる可能性があるので、十分にチェックしておきましょう。
転職サイトを利用して介護士への転職を成功させよう!
世の中にはたくさんの転職サイトがあり、介護業界に特化した転職サイトも数え切れないほど存在します。
転職サイトをうまく利用して転職を成功させるには、自分に合った転職サイトを見つけることが大切です。
本記事で紹介した転職サイトを参考に、気になるものも3つほど選択して登録してみましょう。
転職サイトは複数を活用することが「転職成功への近道」です。
あなたが転職で新しい人生を切り開き、介護業界で活躍できるよう応援しています。