事務職のキャリアプランの立て方って?転職前に知りたいキャリアプランの例やポイントも紹介
「事務職は将来的にどんなキャリアプランを選べるの?」
「事務職に転職したいけど面接でキャリアプランについて聞かれたらどうすればいい?」
そんな風に悩んでいる方に向けて、この記事では事務職のキャリアプランの立て方やキャリアプランの例について紹介していきます。
キャリアプランとは
キャリアプランとは、自分がどのような仕事に就き、何を成し遂げたいかという目標の事です。
さらにはその目標を実現するための計画の事でもありますね。
似た言葉に「キャリアパス」というのがありますが、こちらは企業内でキャリアアップに必要な要件やルートを明確に示すもの。
キャリアプランとは少し意味が違いますので注意しましょう。
事務職のキャリアプランの例
事務職の具体的なキャリアプランの例としては、下記のようなものがあります。
- 専門的な事務職へキャリアアップする
- PCスキルを活かして他職種にステップアップ
専門的な事務職へキャリアアップする
事務職の仕事はデータ入力や書類作成などの単純作業も多く、ゆくゆくはAIに代替されるとも言われています。
将来的にも事務職として活躍したいと考えるなら、AI任せにできないようなより専門性の高い知識や作業が必要な事務職へのキャリアアップはおすすめです。
専門的な事務職とはどういったものかを下記で紹介していますよ。
営業事務
営業事務は、その名の通り営業活動に伴う事務業務を担当します。
具体的には見積書や請求書の作成、商品の在庫管理、問い合わせ対応などですね。
一般的な事務職で培うPCスキルを活かしつつ、営業活動についての知識や営業職との連携も必要になります。
タスクの優先順位を把握し臨機応変に対応する力が求められますよ。
経理事務
経理事務は、出入金の管理や帳簿の作成、年次決済に伴う経理業務などを担当します。
数ある専門的な事務職の中でも、特に数字の処理能力を求められますよ。
また期日厳守の業務ばかりですので、スケジュール管理能力も必須と言えます。
貿易事務
貿易事務は、商品の輸出・輸入に必要な通関手続きなどの事務を担当します。
貿易に関する知識の習得はもちろん必要ですが、英語のスキルがあればさらに活躍しやすいでしょう。
専門性はかなり高いため、関連資格の取得もおすすめです。
PCスキルを活かして他職種にステップアップ
事務職で培ったPCスキルや知識を活かせば、他職種にステップアップすることも可能です。
具体的には、知識を活かすならヘルプデスク、スキルを活かすなら秘書やweb・IT系の仕事が向いているでしょう。
自分が興味のある分野から、事務経験を活かせる仕事をピックアップしていくといいですね。
事務職がキャリアプランを立てるメリット
キャリアプランを明確に持っていれば、転職活動でミスマッチな企業を選んでしまうリスクが少なくなります。
また面接時にアピールできれば、今後も長く活躍できる人材であろうとする心意気が企業に伝わりやすいです。
さらに理想のキャリアプラン実現のために足りないものも見えてくるので、次に取り組むべき行動もおのずと見えてくるでしょう。
事務職のキャリアプランの立て方
事務職のキャリアプランの立て方で、大切なポイントは主に下記の3つです。
- 自己分析をする
- 具体的で現実味のあるプランにする
- 理想から逆算して必要な行動をピックアップする
自己分析をする
自己分析は、キャリアプラン作成において非常に重要なステップの一つ。
まずは自分の過去の経験・経歴を思い起こしていきましょう。
そこから自分にとってのやりがいや、得意なこと、強み等を分析して行きます。
これらを活かせることを軸とすることで、キャリアプランの方向性が見えてくるはずですよ。
具体的で現実味のあるプランにする
仕事においては好きか嫌いかだけでなく、得意不得意を把握することも重要です。
好きと得意のバランスを考えながら、無理のない現実的なキャリアプランを立てましょう。
出来るだけプランを言語化し具体的にしなければ、実現可能かどうか判断するのも難しくなります。
いつまでにどんな仕事について、どんな状態でありたいのかをまとめましょう。
理想から逆算して必要な行動をピックアップする
プランが具体化してきたら、そのプランの実現のために、今の自分に不足しているものは何か考えましょう。
「3年後までにはこんなスキルを身につけておかないとな」
「そのためには遅くても2年後までには資格を取っておきたい…」
このように、理想から逆算して段階的な計画を作成していきましょう。
そうすることで、「今すべきこと」が何かがはっきりして、プランの実現可能性が高まります。
資格取得が必要なら計画性が大事
資格取得はキャリアプラン実現のための大きな武器となることが多いですが、資格によって難易度や受験条件が異なるため注意が必要です。
大体1年でとれるだろう…と根拠のない予想で動くと、思っていた以上に時間がかかってプランの修正が必要になるケースも。
また受験できるタイミングが年に数回と限られているものも多いので、資格取得をキャリアプランに組み込む際は特に計画的にし閉めなくてはいけないのですね。
事務職におすすめの転職サイト・エージェント3選
事務転職を考えている方ににおすすめの転職サイト・エージェントを3社、厳選してピックアップしています。
サービスが多すぎて選び方がわからない、という際に参考にしてみてください。
- doda
- マイナビエージェント
- パソナキャリア
doda
- 公開求人数
- 235,428件
- サイトのタイプ
- 総合型
- 対応エリア
- 全国
- 運営会社
- パーソルキャリア株式会社
dodaは公開求人数が10万件を超える大手転職サイトです。
事務職だけでもかなりの数の求人を保有していますよ。
自ら求人にエントリーする方法の他に、企業からのスカウト経由で希望条件を登録しておくだけで企業側からアプローチがもらえます。
またdodaでは、担当のコンサルタントが求人のピックアップ空応募書類の書き方アドバイス、面接対策まできめ細かくサポートしてくれるエージェントサービスもあります。
手厚いサポートのもと転職活動を進めたい方や、転職が初めての人にもおすすめですよ。
\掲載求人数10万件以上!/
dodaに申し込む
マイナビエージェント
マイナビエージェントは、人材大手マイナビが運営している転職エージェントです。
大手企業ならではのつながりを活かして、数多くの求人を取り扱っていますよ。
担当者の評判も非常に高く、希望条件や適性を考慮して最適な求人を紹介してくれます。
独自の非公開求人が多いのもポイントで、他の転職サイトでは出会えない求人と巡りあえる可能性が高いですね。
\利用料は完全無料!/
マイナビエージェントに申し込む
パソナキャリア
パソナキャリアは女性活躍推進コンサルティングチームを用意している等、女性の転職に力を入れているのが特徴です。
パソナキャリアには、事務をはじめとした女性向け求人が集まりやすいのが特徴なのですね。
そのため、別の転職サイトと比べても求人が充実しているのが特徴。
たくさんの求人の中から転職先を選びたい人は是非利用してみてください。
\転職者の3人に1人が年収アップ!/
パソナキャリアに申込む
事務職は転職前にキャリアプランを考えておこう
事務職のキャリアプランの立て方や、実際のキャリアプランの例について紹介しました。
事務職には様々なキャリアプランが考えられます。
しかし具体的で段階的な計画を立てておかないと、今やるべきことがなかなか見えてこず実現の可能性が低くなってしまいがち。
できれば転職前にしっかりとキャリアプランについて考え、ミスマッチのない転職やスムーズなステップアップにつなげていきましょう。