はたらこねっとの評判・口コミ「釣り求人」は嘘?派遣求人の特徴も解説
はたらこねっとの利用を検討している人の中には「サービスの評判は良いの?」「利用するメリットは?」など気になっている人も多いでしょう。
はたらこねっとは、2021年5月時点での保有求人数は約15万件を超える、国内最大規模の人材派遣会社です。
「バイトル」を運営するディップ株式会社によって、運営されているのでサービスとしての信頼性も高い会社です。
しかし、実際に利用を始めるには、まだ不安なことが多いと思います。
そこで今回は、はたらこねっとの評判について、口コミからわかるメリット・デメリットを含めてご紹介します。
はたらこねっととは
はたらこねっとは、幅広い職種を取り扱っている人材派遣会社です。はたらこねっとは「バイトル」を運営するディップ株式会社によって運営されています。
ディップ株式会社は、東証一部上場企業で、プライバシーマークも取得しているので、安心してサービスを利用できるのも嬉しいポイント。
はたらこねっとで取り扱う求人の雇用形態は、正社員・派遣・パートの求人があります。また、具体的な取り扱い職種は以下のとおりです。
- 一般事務
- データ入力
- 経理、会計、財務
- 総務、人事、法務
- 金融事務(銀行・証券)
- 学校事務(大学事務)
- 営業
- 販売
- CAD
- SE、プログラマ
- WEB制作、編集
- DTPオペレーター
- 医療事務
- 看護師、准看護師
- 軽作業
- 製造(組立・加工)
- ドライバー
上記のように、取り扱い求人の雇用形態と職種が豊富なので、幅広い人が利用しやすいサービスとなっています。
はたらこねっとに関する口コミ一覧
ここからははたらこねっとの口コミについて紹介していきます。
良い口コミと悪い口コミを紹介していくのでチェックしてみてください。
派遣求人がとても多くて豊富な選択肢があったのが良かったです。
未経験者でもエントリーできる未経験求人も多いので、フリーターやニートの人にもおすすめですね。
時給もそれなりにたかいので、収入面でも安心です!
派遣求人が多いのはもちろん、アルバイトや正社員向けの求人もありました。
派遣のイメージが強かっただけに良い意味で裏切られましたね。
使い始めた当初は派遣社員希望でしたが、今では正社員希望で転職活動を行っています。
今ままで正社員として働いた経験がないフリーターとして利用したので、本当に内定をもらえるのか不安でした。
しかし、登録してみると色々な企業からスカウトが届き、スカウトを貰えた企業に就職できました。
思わぬ職種の企業に就職できたので人生何があるかわからないですね。
自分で求人を探して応募するタイプのサイトなので、コンサルタントからのサポートを受けられません。
初めての転職で色々と不安だったので、迷った挙句利用しませんでした。
どうみてもブラックっぽい求人や掲載期間が終了している企業などの求人が混ざっていたのがきになりました。
求人数が多い割には質が低い印象です。
未経験向けの求人も多いので社会人経験のある人が利用するよりも、フリーターやニート向けのサイトだと思います。
はたらこねっとのメリット
はたらこねっと利用者の口コミからわかるメリットは、以下の5つです。
- 110,000件以上の派遣先求人を保有している
- 検索条件を詳細に設定できる
- 派遣・アルバイト・パート・正社員まで幅広く求人がある
- 転職に関するコンテンツが充実している
- スカウトメール機能で効率的に転職できる
110,000件以上の派遣先求人を保有している
はたらこねっとは、110,000件以上の派遣先求人を保有しています。
2021年12月時点で、総保有求人数は 735,241件で、そのうち派遣の求人数は186,097件にものぼります。
派遣だけの求人で110,000件以上を保有しているのは、大手サービスならではのメリットです。
未経験OK求人が多い
はたらこねっとでは、未経験OK求人を多く掲載しています。2021年12月時点で、未経験OKの求人は151,325件です。
未経験OKの求人全体の平均時給は1,309円と比較的高時給なので、条件の求人が多い点もメリットのひとつといえます。
検索条件を詳細に設定できる
はたらこねっとでは、検索条件を詳細に設定できます。主に絞れる条件は以下のとおりです。
- エリア
- 職種
- こだわり(未経験OKなど)
- 給与
- 働く期間
- 雇用形態
上記に加えて「キーワード検索」にも対応しています。
様々な条件で絞込み検索ができるので、就職先のイメージができていない人にもぴったりです。
派遣・アルバイト・パート・正社員まで幅広く求人がある
はたらこねっとでは、派遣以外にもアルバイト・パート・正社員の求人を取り扱っています。
派遣ほど数は多くありませんが、全国エリア対応で未経験OKの求人が多い特徴があるため、派遣以外の雇用形態で求人を探している人にもおすすめです。
一般的な転職サイト・派遣会社の場合は職種がかなり偏っている傾向があるため、まんべんなく求人を掲載しているのは大きな魅力です。
転職に関するコンテンツが充実している
はたらこねっとでは、転職に関するコンテンツが充実しています。主に以下のようなコンテンツが利用できます。
■はじめての方へ
- 派遣のまるわかりガイド
- 派遣会社の選び方
- 初めての登録回
- 雇用形態別メリット&デメリット
- はたらこねっとの使い方
- お悩み相談室
■お役立ちコンテンツ
- 履歴書の書き方ガイド
- 職歴書の書き方ガイド
- 労働法派遣法まとめ
■職種別コンテンツ
- 事務、オフィスワークではたらこ
- はたらこエンジニア派遣
- はたらこ介護派遣
上記のほかにも、それぞれ多くのコンテンツがあります。転職に役立つ情報が充実しているので、利用してみましょう。
スカウトメール機能で効率的に転職できる
はたらこねっとでは「スカウトメール機能」が利用できます。
スカウトメールは、利用者のレジュメを見て興味を持った企業から、直接仕事のオファーが届くサービスです。
レジュメを登録しておけば、自分から求人を探さなくても企業からオファーがきます。
そのため、現職が忙しくて転職に手を付けづらい人や、転職のタイミングを逃したくない人におすすめです。
また、スカウトならではの特典として「登録回交通費支給」や「面接確約」などの選考を有利に進められるのも嬉しいポイントです。
はたらこねっとのデメリット
はたらこねっと利用者の口コミからわかるデメリットは、以下の3つです。
- 直接応募できない
- 釣り求人が紛れている可能性がある
- 募集が終わっている求人が紛れている
直接応募できない
はたらこねっとでは、求人に直接応募できません。
求人を見つけたら、はたらこねっと上で応募して、求人会社(派遣会社)を通して応募する流れです。
通常の転職サービスのように、求人を見つけて直接応募ができないため、エントリーまで時間がかかってしまう可能性があります。
しかし、求人会社を通すことで、転職に関するサポートが期待できます。転職をそこまで急いでいない場合は、問題なく利用できるでしょう。
釣り求人や掲載期間切れの求人が掲載されている
はたらこねっとでは釣り求人や検索結果画面に募集が終わっている求人が紛れているケースがあります。
これは、応募要項の条件に高待遇の内容で書かれていても、応募してみたら実情は異なるケースです。
実際に応募してみないとわからない点もありますが、明らかに好条件すぎてあやしい求人は慎重に検討しましょう。
コンサルタントによるサポートがない
はたらこねっとは求人サイトなので他の転職エージェントのようにコンサルタントが在籍していません。
求人検索・エントリー・その後の転職活動を全て自分一人で進めていかなければならないので経験が少ない人にとってはこころもとないかもしれません。
コンサルタントによるサポートを受けたいと考えている人は、他社の転職エージェントを利用してみてください。
はたらこねっとを利用した方が良い人・利用しない方がいい人
はたらこねっとは、利用した方が良い人や利用しない方がよい人もいるでしょう。
それぞれの特徴について、次項からご説明していきます。
はたらこねっとを利用すべき人の特徴
- フリーターやニートとして就職活動をしている人
- どのような職種・業種に転職したいか決まっていない人
- スカウトを受けられるサイトを利用したい人
- 転職や派遣のコラムコンテンツをチェックしたい人
はたらこねっとを利用すべき人は、未経験OKの派遣求人を探している人です。
はたらこねっとでは、派遣の求人数が全体の7割以上を占めます。また、未経験OKの求人は全体の6割以上です。
他の転職サービスよりも、未経験OKの派遣求人が見つかりやすい傾向があります。
はたらこねっとを利用すべきではない人の特徴
- 正社員として就職したい人
- キャリアアップ・年収アップを狙っている人
- 専門的な仕事をしたい人
- 手に職をつけてスキルを身につけたい人
はたらこねっとを利用すべきではない人は、一定の経歴がある正社員求人を探している人です。はたらこねっとは、未経験OKの派遣求人をメインとして取り扱っています。
一方、正社員のハイクラス求人や、高待遇求人は他社の転職サービスと比べて、かなり少ない状況です。
求人数自体が少ないため、希望条件にあう求人が見つかる可能性は低いため、一定の経歴があって、正社員求人を探している人は別の転職サービスを利用しましょう。
はたらこねっとに登録〜派遣社員になるまでの流れ
はたらこねっとで登録するまでの流れは、以下のとおりです。
- はたらこねっとに登録
- 派遣会社に登録
- 仕事紹介を受ける
- 職場見学(希望制)
- 仕事開始
1:はたらこねっとに登録
まずはたらこねっとに登録を行います。登録方法は以下のとおりです。
- はたらこねっと公式サイトにアクセス
- TOPページ上部の会員登録をクリック
- 以下の基本情報を入力
・氏名
・生年月日
・住所
・電話番号
・メールアドレス
・現在の状況
・希望勤務開始日
・ユーザーID
・パスワード - 「同意して確認画面へ」をクリック
- 登録完了
2:派遣会社に登録
続いて、求人を取り扱っている派遣会社に登録します。
エントリーしたい求人が見つかっている場合は、その求人を取り扱う派遣会社へ登録しましょう。
求人の応募画面で、派遣会社が記載されているので、登録状況を選択します。未登録の場合は、はたらこねっとでのエントリー後、派遣会社への登録ができます。
3:仕事紹介を受ける
派遣会社への登録が済んだら、コーディネーターとキャリアカウンセリングを受けます。
ここでは希望条件のヒアリングから、仕事紹介を受けます。
この時点で相談したいことや、質問をして、エントリーするかある程度目星をつけましょう。
4:職場見学(希望制)
求人によっては職場見学が可能な現場もあります。
派遣会社にもよりますが、希望する場合は職場見学が可能かどうか聞いてみるのがおすすめです。
5:仕事開始
実際に業務が始まります。派遣会社には、勤務先での悩みや次の仕事についても相談可能です。
仕事が始まった後もサポートしてくれうので、気軽に問い合わせてみましょう。
はたらこねっとを利用する際の3つのポイント
はたらこねっとを利用する際のポイントは、以下の3つです。
- 求人情報は毎日チェックする
- 条件を絞り過ぎない
- 「キニナル」機能を積極的に活用する
求人情報は毎日チェックする
はたらこねっとでは、求人情報を毎日欠かさずチェックしましょう。求人は毎日更新されています。
基本的に好条件や待遇の良い求人は、掲載されてすぐに多くの人がエントリーするため、通常の求人よりも、早く募集人数が埋まってしまうケースが多いです。
自分の希望条件に近い職場へ、転職を成功させるためにも、求人情報は毎日欠かさずチェックするようにしましょう。
条件を絞り過ぎない
はたらこねっとでは、条件を絞り過ぎずに利用するのがポイントです。はたらこねっとは、検索の条件をかなり細かく設定できます。
条件を絞りすぎると該当する求人がかなり少なくなったり、ひとつもなくなったりする可能性もあります。そのため、ある程度幅を広げて、譲れない条件のみいくつか設定して検索を利用するのがおすすめです。
「キニナル」機能を積極的に活用する
はたらこねっとには、匿名で自己PRが送れる「キニナル」機能があります。
キニナルを送って、採用担当者が応募者に興味があれば、採用側からキニナルが送られます。応募するのに自信がない人や、企業側の反応を確認してみたい人におすすめです。
キニナルは求人の詳細ページから送れます。キニナル機能を開始するには、事前にレジュメとして以下内容の入力が必要です。
- 自己PR
- 職務経歴
- スキル
上記をしっかり入力することで、企業からの返信を受け取りやすくなります。
サービス全体でキニナルを送って、企業から返信を受け取れる確率は6割程度です。
転職活動として便利な機能なので、積極的に活用しましょう。
はたらこねっと以外におすすめの派遣会社3選
はたらこねっと以外のおすすめの派遣会社は、以下の3つです。
- テンプスタッフ
- アデコ
- スタッフサービス
テンプスタッフ
テンプスタッフは、「派遣会社満足度ランキング2023総合満足度1位」を獲得した派遣会社です。
全国エリア対応で、幅広い職種を取り扱っています。また、業界の大手企業での仕事もあり、高時給が狙いやすいでしょう。
テンプスタッフの基本情報 | |
---|---|
求人数 | 350,000件(2021年5月時点) |
取り扱い職種 | オフィスワークを中心とした12種類 |
対象エリア | 全国 |
福利厚生 | 各種社会保険、健康診断、有給休暇制度、スキルアップ支援講座 |
アデコ
アデコは、キャリアコーチ制度を導入している派遣会社です。
仕事の紹介や就業のフォローを行ってくれる専任のキャリアコーチが、派遣社員のひとりひとりにつきます。
仕事の紹介からアフターフォローまで、長期的にキャリア形成をサポートしてくれます。
アデコの基本情報 | |
---|---|
求人数 | 5,470件(2021年5月時点) |
取り扱い職種 | オフィスワークを中心とした5種類 |
対象エリア | 全国 |
福利厚生 | 各種社会保険、健康診断、有給休暇制度、育児支援サービス、旅行グルメ割引 |
スタッフサービス
スタッフサービスは、全国120万人以上の人材が登録している派遣会社です。
創業から約40年サービスを提供していて、約1,700人の営業担当者による最適なマッチングと丁寧なアフターフォローが魅力です。
また、日本最大級の派遣会社なので求人数が多く、自分の希望条件に該当する仕事が見つかりやすいでしょう。
派遣会社で迷ったら、とりあえず利用するのがおすすめです
スタッフサービスの基本情報 | |
---|---|
求人数 | 14,497件(2021年5月時点) |
取り扱い職種 | オフィスワークを中心とした40種類以上 |
対象エリア | 全国 |
福利厚生 | 各種社会保険、健康診断、有給休暇制度、産休育休、スキルアップ制度 |
はたらこねっとに関するよくある質問
ここからははたらこねっとのよくある質問について紹介していきます。
- エージェントは付く?
- 費用はかかる?
- エントリ―後の流れは?
エージェントは付く?
はたらこねっとは求人サイト型の転職サイトなので、エージェントによるサポートはありません。
エントリ―から転職の各種手続きまで一人で進めなければなりません。
なお、キャリアアドバイザーからのサポートを受けたい人は別の転職エージェントの利用がおすすめです。
費用はかかる?
はたらこねっとのサービスは全て無料で利用できるので、経済的に余裕がない人でも安心して利用できます。
就職・転職を進めていく中でできるだけ費用をかけたくない人にとてもおすすめです。
エントリ―後の流れは?
はたらこねっとを利用してエントリ―まで完了したら企業からの返信がくるまで待ちましょう。
その際に送られてくるメールでその後の流れを教えてくれます。
はたらこねっとを利用して派遣の仕事を見つけよう
はたらこねっとは、110,000件以上の派遣先求人を保有していて、未経験OKの求人が豊富です。
派遣会社で迷っている人は、一度登録してサービスを利用みてもよいでしょう。
ぜひこの記事を参考にはたらこねっとの利用を検討してみてください。