エンエージェントの評判は良い?悪い?口コミ・サービスからわかるメリット・デメリット
転職エージェントを利用するなら、信頼できて評判のいいサイトを利用したいですよね。
とくに転職が初めての方や、別のエージェントで成果が出なかった方は、確実に転職を成功させてくれるエージェントを選びたいと考えるでしょう。
そこで今回は、2020年のオリコン顧客満足度調査で1位に輝いた「エンエージェント」について、利用者の口コミや評判をまとめました。
エンエージェントを利用するメリットや特徴はもちろん、利用者が感じたデメリットについても徹底分析しています。
「名前は知っているけどサービスの質はどうなんだろう?」と気になっている方は、自分にとって利用価値のあるエージェントかをチェックしてみましょう。
エンエージェントは株式会社エン・ジャパンが運営している転職エージェント
エンエージェントとは、人材業界大手の「エン・ジャパン」が2013年にサービスを開始した転職エージェントです。
専任のキャリアパートナーによる求人紹介やキャリアプランの相談、面接対策、入社後のフォローにおけるまで、あらゆる転職サポートを無料で受けることができます。
運営元であるエン・ジャパンは、「エン転職」「エン派遣」「エンバイト」など複数の求人サイトを運営しているため、転職に関するあらゆるノウハウを持っているのが強みです。
独自開発による適正診断「3E-p」を利用し、自分では気づかなかった長所や能力を引き出してくれるのもエンエージェントならでは。
「リクルートエージェント」や「dodaエージェント」と比較すると知名度は劣るものの、サポートの手厚さが群を抜いていると評判で、中でも20代〜30代前半の若年層から支持されているエージェントです。
まずは利用者の口コミを参考にしながら、利用するメリットやデメリットは何か、どんな人に向いているサービスなのかを解説していきたいと思います。
運営会社 | エン・ジャパン株式会社 |
---|---|
本社 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー |
対応エリア | 全国 |
公開求人数(2022年2月時点) | 約2,700件 |
利用料金 | 一部有料 |
エンエージェントに関する口コミ一覧
ここからはエンエージェントの口コミを紹介していきます。
良い口コミと悪い口コミをそれぞれ紹介していくので、チェックしてみてくださいね。
エンエージェントの良い口コミ
転職自体が初めてだったので、とにかく評判のいいエージェントに片っ端から登録しました。その中で対応が1番優しかったのがエンエージェントさんです。営業職から他の職種に移りたいと考えていましたが、具体的なことは固まっていませんでした。そのことを相談するとすごく親身に話を聞いてくれて、転職への意欲が湧きました。某大手エージェントは塩対応だったので、エージェントによってこんなにも対応が違うものかと驚きました。
公式サイトの求人に気になるものがあったので、登録してキャリアカウンセリングを受けました。希望条件を伝えると、閲覧している求人よりもぴったりの仕事があると、非公開求人を紹介してくれました。気になっていた求人よりも条件がよく、職場環境や担当する業務などを詳しく聞いてエントリーを決意。その際も、書類の書き方や面接対策をしてくれて、無事に内定をもらうことができました。入社した後も定期的なフォローがあるのも、エンエージェントのいいところだと思います。
以前、聞いたこともないエージェントを利用してブラック企業を紹介された経験があったので、今回は大手がやっているエージェントに登録しました。また以前は、前職に近い仕事ばかりを紹介されうんざりした気持ちになったのですが、エンエージェントは予想しなかった業界の求人を紹介してくれて驚きました。自分のスキルが違う分野の仕事にも活かせるのかと感動し、親切なサポートのおかげで無事に内定を掴むことができました。他のエージェントを使っていたら、また同じような仕事をやっていたと思います。やはり大手のエンジャパンに依頼して良かったです。
エンエージェントの悪い口コミ
担当者の対応に不満はないのですが、とにかく求人が少ないの一言です。以前の職場では上のポジションが埋まっていたので、ハイクラス転職を狙っていました。しかし紹介される求人は、ポジションも年収もイマイチ。結局、リクルートエージェントで紹介を受けて転職先が決まりました。担当者の対応が良いだけに残念です。
コンサルタントの質が高いと友人に紹介され、エンエージェントに登録しました。しかし私の担当者は上から目線で、紹介した求人には絶対応募してください的なオーラを感じました。私の転職が成功することよりも、自分の成績ばかりを気にしているような人で、信頼できる感じではなかったです。
エンエージェントの口コミ・サービスからわかる7つのメリット
エンエージェントを利用した人たちの口コミを調査した結果、以下のようなメリットがあることが分かりました。
- 非公開求人だけで15,000件超え!豊富な求人数
- 専任のキャリアパートナーが転職をサポートしてくれる
- 業界大手のエン・ジャパンが運営している信頼性がある
- 90の質問で適性診断ができる
- 有名企業・大手企業の求人を多数掲載している
- オリコン顧客満足度で1位になっている実績がある
- 随時個別面談が開催!不安や悩みを解消できる
非公開求人だけで15,000件超え!豊富な求人数
エンジャパンの「知名度」と取引企業との「パイプ」を活かし、豊富な非公開求人を抱えているのがエンエージェントの強みです。
担当のキャリアパートナーが15,000件の非公開求人の中から、あなたのキャリアや希望に最適なお仕事を選定して提案してくれます。
しかしリクルートエージェントやdodaエージェントと比較すると、エンエージェントが保有する求人数は決して多くありません。
利用する場合は、エンエージェント1本に絞らず、複数のエージェントと併用すると転職が成功しやすいでしょう。
専任のキャリアパートナーが転職をサポートしてくれる
「自分がどんな仕事に向いているか分からない」
「新しい業界にチャレンジしたいけど採用されるか不安」
「応募しても書類選考がまったく通らない」
このような悩みを持っている求職者に向けて、エンエージェントでは転職のプロによるキャリアプランの提案や、応募書類の添削、面接対策が受けられます。
キャリアパートナーは各業界の転職市場や、どうやったら選考を通過できるかのノウハウを持っていますので、1人での転職活動よりも高い確率で内定がもらえるでしょう。
エンエージェントの公式サイトには、各キャリアパートナーのプロフィールが掲載されており得意分野が明確です。
エージェント選びの参考になるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
業界大手のエン・ジャパンが運営している信頼性がある
エンエージェントは、信頼できるエージェントを利用したいという方にぴったりのサービスです。
2000年に設立されたエン・ジャパンは東証一部上場企業であり、人材業界でもトップクラスの企業規模を誇ります。
求人情報サービスや人材紹介に加え、人事コンサルティングなども展開しており、転職をサポートして欲しい人にとって利用価値の高いエージェントです。
また個人情報の取扱いが適切であることを示す「プライバシーマーク」や、厚生労働省による「職業紹介優良事業者」に認定されている点も、信頼性が高いサービスだといえるでしょう。
90の質問で適性診断ができる
エンエージェントでは求職者の能力や性格特性を把握するため、「3E-p」という独自の適正診断テストを実施しています。
わずか15分で完了するテストですが、性格や適職など書面では分からないキャリアを知ることが可能です。
この結果をもとにキャリア面談を行ってくれるので、求人のマッチング精度も高まり、転職後のミスマッチを事前に防ぐことができます。
このテストは面談する全員が受けられ、以下の項目を偏差値で表し適性を確認します。
- 性格特性
- 創造的思考性
- コミュニケーション力
- エネルギー量
上記のほかにも、あなたの特徴や職務適正などをプロ目線で分析しながら「強み」や「弱点」を引き出し、新しいキャリア発見に役立てます。
有名企業・大手企業の求人を多数掲載している
公式サイトによると、エンエージェントでは以下のような大手企業の求人を扱っており、あなたの希望や条件にマッチする求人を紹介してもらえます。
- サイバーエージェント
- マイクロソフト
- MAZDA
- 野村不動産
- パナソニック
- 新生銀行
- コニカミノルタ
- DENSO
有名企業や大企業はエントリー数も多く、人事担当者が目を引くような応募書類でないと選考を通過できません。
また多くの求職者を抱えている大手のエージェントでは、選考に受かりそうな経歴の持ち主でないと紹介してもらえない案件も多いです。
しかし一方で、エン・ジャパンは人材サービス大手として知られていますが、エンエージェントの知名度はまだまだ高くありません。
そのため1人のキャリアパートナーが担当する人数も少ないので、よりきめ細やかなサポートを受けられるのがメリットです。
ライバルは少ないに越したことはありませんので、人気企業を狙っている方はサポートが手厚く登録者が少ないエージェントを選びましょう。
オリコン顧客満足度で1位になっている実績がある
良いエージェント選びのポイントは、やはり利用者からの評判や口コミが参考になります。
エンエージェントはこれまでに数々の賞を受賞しており、「オリコン顧客満足度第1位」や「企業の口コミ評判サイトランキング第1位」に輝いた実績を誇ります。
これはサポートに力を入れているエンエージェントの努力の賜物で、キャリアパートナーの質の高さの結果といえるでしょう。
売り上げよりも求職者に寄り添った提案を心掛けており、本当は隠しておきたい「求人企業の悪い点」も正直に伝えてくれます。
求職者はあらゆる情報を入手してから応募企業を決められるので、転職したあとも長く働き続けることができるのです。
随時個別面談を開催!不安や悩みを解消できる
エンエージェントでは、専任のキャリアパートナーによる個別面談を常時開催しています。
公式サイトからWeb登録すると事務局より連絡が入りますので、そこで面談の日程調整を行う流れです。
登録の詳しい内容については、本記事の最後にある『エンエージェントに登録して就業までの流れ』を参考にしてください。
面談では転職に関する不安や悩みなどを相談したり、今後のキャリアプランについて話し合ったりと、60〜90分かけておこないます。
自分では見つけられなかった長所や個性を引き出してくれますので、転職活動で悩んでいる方にこそ利用して欲しいサービスです。
個別面談の会場
オフィス | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
東京 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー35F | 0120-953-607 |
名古屋 | 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル | 0120-953-607 |
大阪 | 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12 梅田センタービル9F | 0120-953-607 |
福岡 | 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル | 092-271-1321 |
エンエージェントの口コミ・サービスからわかる3つのデメリット
たくさんのメリットがあったエンエージェントですが、一部の利用者からはネガティブな意見や口コミも寄せられていました。
それらを調査して分かった、エンエージェントのデメリットは以下の3つです。
- ハイクラス求人が少なめ
- 都道府県によって求人数に差がある
- キャリアパートナーの質に差がある
ここでは具体的なデメリットの内容を解説しながら、問題を回避するための方法もご紹介します。
ハイクラス求人が少なめ
エンエージェントでは20〜30代前半の若年層向け求人を多く扱っており、ハイクラス求人や高年収の求人は少なめです。
また異業種への転職やジョブチェンジのサポートには強いですが、管理職やハイクラス向けのキャリアアップ転職には向いていません。
これまでの経験やスキルを活かして転職したい方は、同社が運営している30代、40代向けの転職サイト「ミドルの転職」や、若手向けのハイキャリア転職サイト「AMBI」を利用しましょう。
エンエージェントと比較すると、年収1,000万円以上の求人や専門職の求人などが満載です。
都道府県によって求人数に差がある
エンエージェントは関東圏の求人に強く、地方の求人には弱い傾向があります。
例えば北海道では30件、広島では29件しか求人がヒットしませんが、東京は1,729件と大きな差が生じます。(2021年12月時点)
東京で転職活動をしている方にとっては利用価値があるものの、地方で転職先を探している方には使いづらいサイトといえるでしょう。
キャリアパートナーの質に差がある
サポートが手厚いと評判のエンエージェントですが、キャリアパートナーによって対応力や質の高さが大きく左右されるようです。
「担当者の態度が悪かった」
「質問をしたのにレスポンスがなかった」
など、残念な口コミも複数見つかりました。
エンエージェントは成長中のエージェントであり、キャリアパートナーの増員が急を要しているため、「経験が浅い」または「業界未経験」のコンサルタントを採用せざるを得ないのが現状のようです。
もしエンエージェントを利用して担当者の対応に不満を持ったら、運営元に連絡して担当者の変更を申し出るか、別のエージェントに乗り換えることをおすすめします。
エンエージェントを利用した方が良い人・利用しない方がいい人
さまざまな口コミを総合的に評価し、「エンエージェント」を利用した方が良い人・利用しない方がいい人をまとめました。
あなたはどちらに該当するか、チェックしてみてください。
エンエージェントを利用すべき人の特徴
エンエージェントを利用すべき人の特徴は、以下の4つです。
- 転職が初めてで何から進めたらいいのか分からない方
- 第三者に自己分析してもらいたい方
- 市場価値や強みを知りたい20代〜30代の方
- 異業種・異職種へチャレンジしたい方
上記からも分かる通り、エンエージェントは転職が初めての方やあらゆるサポートを希望する方に最適なエージェントです。
「自分の強みは何なのか?」「何のための転職なのか?」といった自分では解決できない問題も、キャリアパートナーが一緒に考えて答えを導いてくれます。
ただしスキルや実績がありキャリアアップ転職を目指している方は、業界特化型のエージェントやハイクラス向けのサイトを利用するのがベターでしょう。
エンエージェントを利用すべきではない人の特徴
エンエージェントを利用すべきではない人の特徴は、以下の2点です。
- 高年収・高ポジションを目指した転職をされる方
- 拠点がないエリア(東京・名古屋・大阪・福岡以外)で転職活動をしている方
エンエージェントは全国の求人を取り扱っていますが、全体の求人数は決して多くありません。
「たくさんの求人から選びたい」「どんな仕事があるのか市場が知りたい」という方は、他のエージェントと併用した使い方がベストでしょう。
次の章では、エンエージェントと合わせて利用したおすすめのエージェントを紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
エンエージェントを賢く活用するポイント
エンエージェントを賢く活用するポイントは、以下の3つです。
- 転職について前向きに検討している姿勢を見せる
- 約束は必ず守り、返信も必ずする
- 応募書類に問題がないかチェックしてもらう
- 他のエージェントも並行して利用しよう
転職について前向きに検討している姿勢を見せる
コンサルタントも売上を上げなければなりません。
売上を上げるためには、転職してくれる人をサポートし、報酬を得なければなりません。
必然的に、転職を本気で考えている方をサポートするはずです。
転職に対して、本気度が高い人ほど、エージェントも優先対応してくれる見込みがあります。
転職エージェントとの面談時は、転職を真剣に考えていることをアピールしましょう。
転職時期に関しても、1~2か月以内といったような短期間の見通しでいる旨を伝えた方がいいです。
約束は必ず守り、返信も必ずする
面談の時間・電話の時間、こういった約束は必ず守りましょう。
どうしても対応できない時は、分かった時点で連絡してください。
コンサルタントも人間です。
不誠実な対応をする利用者には、対応の優先順位が低くなってしまいます。
メールで連絡をもらった際も、「確認した旨」と「お礼」の意味も込めて返信しましょう。
応募書類に問題がないかチェックしてもらう
コンサルタントは、転職にずっと関わってきているサポートのプロ。
業界に精通した方の目線から、応募書類に問題がないかチェックしてもらいましょう。
- 履歴書
- 職務経歴書
どちらもチェックしてもらいましょう。
採用側がどういった情報を欲しているのかを私たちよりも分かっています。
客観的なアドバイスを元に、ブラッシュアップしていきましょう。
他のエージェントも並行して利用しよう
エンエージェント以外のサービスも並行して利用しましょう。
エージェントもサービス・担当者によって、質は様々。
複数社利用して、一番条件の良いサービスを中心に利用していくのがおすすめ。
「求人の質が高くても書類審査で落とされてしまい、面接に行けない」
といった事例もあるので、あらゆる点から総合的に評価しましょう。
また面談から求人紹介までのスピードにも、サービスによって大きな差が出ます。
遅いサービスだと、1週間程度かかってしまうところも。
ひどいサービスだと、面談後は音信不通...。
といったサービスもあるので、複数社を並行して利用するのがおすすめですよ。
エンエージェントと並行して利用すべき転職エージェント
ここではエンエージェントと同様に、多くの利用者から支持されているおすすめの転職エージェントをご紹介してします。
「エンエージェントだけでは物足りない」という方は、ぜひチェックしてみてください。
ハタラクティブ
多くの20代から支持されているハタラクティブは、「第二新卒」や「フリーター」に特化した転職サイトです。
2014年から2016年の2年間、厚生労働省の「若者キャリア応援制度」の受託事業者として、就業経験が乏しい若者の就職支援に取り組んでいました。
中卒や高卒、大学中退というような学歴に自信がない方でも、意欲があればチャレンジできる「ポテンシャル求人」が豊富に揃っています。
また最初は派遣社員として働き、現場を知ったあとで正社員になるかを決める「紹介型派遣」の求人も取り扱っているのが特徴です。
キャリアアップのための転職というよりも、「未経験の分野で働いてみたい」という方に強くおすすめできる転職サイトといえるでしょう。
ただしエンエージェントと同じく関東圏以外の求人が少ないので、サブ的なエージェントとして利用するのがおすすめです。
運営会社 | レバレジーズ株式会社 |
---|---|
本社 | 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア24F・25F |
対応エリア | 全国 |
公開求人数(2022年2月時点) | 約2,300件 |
利用料金 | 一部有料 |
doda
- 公開求人数
- 235,428件
- サイトのタイプ
- 総合型
- 対応エリア
- 全国
- 運営会社
- パーソルキャリア株式会社
dodaエージェントは人材大手のパーソルキャリア(旧インテリジェンス)が運営する、業界トップクラスの転職エージェントです。
2021年12月時点での公開求人数は約13万件もあり、全国の求人をカバーしていることから幅広い年代・地域の求職者に利用されています。
dodaエージェントの特徴といえば「転職サイト」と「転職エージェント」の双方の機能を備えていることで、自分で探した求人についてアドバイザーに意見を聞くことができます。
またdodaに蓄積された186万人のデータから、ご自身の年収を3分で査定してくれる「年収査定」が好評です。
「自分の適正年収が知りたい」「自分のようなキャリアを持った人の転職事例を知りたい」という方は、ぜひdodaに登録してサポートを受けてみましょう。
運営会社 | パーソナルキャリア株式会社 |
---|---|
本社 | 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F |
対応エリア | 全国 |
公開求人数(2022年2月時点) | 約12,800件 |
利用料金 | 一部有料 |
ビズリーチ
テレビCMでもお馴染みの「ビズリーチ」は、ハイクラス向けの高収入求人が豊富な転職エージェントです。
自身のレジュメをWeb登録しておくと、企業の採用担当者やヘッドハンターからスカウトが受けられます。
そのため転職活動に時間を割きたくない方や、条件のいい求人があれば転職してもいいと考えている方に強くおすすめできるエージェントです。
ただし現職での年収や経歴、これまでの転職回数によっては、審査に通過できない可能性もあります。
20代で社会経験が少ない方はハタラクティブを、現職の年収が500万円未満の方はエンエージェントやdodaエージェントを利用するのがベストです。
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
---|---|
本社 | 東京都渋谷区渋谷2-15-1 |
対応エリア | 全国 |
公開求人数(2022年2月時点) | 68,000件以上 |
利用料金 | 一部有料 |
エンエージェントに登録して就業までの流れ
エンエージェントに登録してから、転職を成功させるまでの流れは以下の5ステップです。
- Webから申し込み
- キャリアパートナーとの個別面談
- 求人紹介
- 面接
- 内定~入社後フォロー
Webから申し込み
まずは公式サイトにアクセスして、会員登録を済ませましょう。
トップページにある「転職支援サービスに申し込む(無料)」をクリックすると、名前や住所などの個人情報と、直近の職歴や年収などを入力する画面に移ります。
申し込み自体は1分もあれば完了するので、すきま時間にサクッと登録できますよ。
キャリアパートナーとの個別面談
登録が完了したら、1〜3営業日以内に事務局から面談予約の連絡が入ります。
個別面談は新型コロナの感染拡大防止のため、「電話」か「Web面談」のみとなっていますので、拠点の近くにお住まいでない方も気軽に利用できます。
面談ではこれまでの経歴や転職理由、転職先への要望などについてヒアリングされます。
またキャリアの棚卸しや性格診断により、あなたの適職や新しいアピールポイントを発見できるかもしれません。
求人紹介
ヒアリングした内容をもとに、早い方は面談のなかで希望にマッチする転職先を紹介されます。
他の転職サイトで満足できなかった方も、エンエージェントしか紹介できない独占求人に期待できるでしょう。
面接
応募したい求人が見つかったら、担当者を通してエントリーします。
その際に、面談で発見したあなたの「人柄」や「ポテンシャル」について、担当のキャリアパートナーが推薦文を書いて企業に提出します。
履歴書だけで分からない、あなたの強みが企業に伝わるので、選考に通過する確率も確実にアップするでしょう。
書類選考を通過すると、いよいよ面接です。
ここでも徹底した面接対策を行うため、企業が求める人物像や志望動機について、的確なアドバイスがもらえます。
また面接における服装やマナーなど、不明な点も事前に質問できますので、当日は落ち着いて臨めるでしょう。
内定~入社後フォロー
面接に通過すると、内定獲得です。
条件交渉や入社日の調整などに至るまで、担当のキャリアパートナーがすべて代行してくれますので、時間と心に余裕を持って転職の準備を進めることができます。
また仕事を続けている方であれば、この辺りで退職に向けた引き継ぎや挨拶回りを済ませましょう。
「上司に退職を引き止められてしまった」
「退職日を長引かせられた」
という場合も、キャリアパートナーが的確な対応をしてくれるので安心です。
エンエージェントに関するよくある質問
エンエージェントに関するよくある質問は、以下の通りです。
- エン転職とエンエージェントってどう違うの?
- 転職をぼんやり考えているような段階でも登録OK?
- 地方に在住していても利用可能?
- 休日でも対応してもらえるの?
- エンエージェントの対象の年齢層はいくつ?
- エンエージェントってどうやって退会するの?
- エンエージェントの料金は?完全無料で利用できるの?
エン転職とエンエージェントってどう違うの?
転職をサポートしてくれるコンサルタントがいるかいないかです。
詳細は、以下の通り。
サービス名(区分) | サービス概要 |
---|---|
エン転職(転職サイト) | 自分で求人を探して、自分で応募する。自力で転職活動を行う。 |
エンエージェント(転職エージェント) | コンサルタントに求人を紹介してもらい、コンサルタント経由で応募する。コンサルタントが転職活動をサポート。 |
転職活動で、サポートを必要とする方は、転職エージェント。
転職活動を自力で行いたい方は、転職サイトを使いましょう。
なお、ほとんどの転職エージェントは無料で利用可能。
サポートされたくないという人以外は、利用することをおすすめします。
転職をぼんやり考えているような段階でも登録OK?
登録してOKです。
検討の段階で、相談目的で利用しても問題ありません。
転職時期が明確に決まっていなくてもOK。
転職は、年齢やタイミングが大切。
相談して、転職すべきなのか・しないべきなのかを明確にするのもおすすめですよ。
転職は周りに詳しい人も中々いない上に、相談しづらい内容。
同僚に相談すると、社内に広まってしまう可能性すらあります。
第三者であり、転職事情に精通しているコンサルタントに相談できるのは大きなメリットと言えます。
地方に在住していても利用可能?
地方の方でも利用できます。
アプリをダウンロードすれば、チャット機能があるので、チャットでやり取りすることも可能。
電話やオンライン面談にも対応しているので、ぜひ利用してみてください。
大阪や福岡、名古屋、東京といった都市圏に拠点があります。
対面面談をご希望の場合は、上記のエリアに出向かなければなりません。
休日でも対応してもらえるの?
土曜日であれば対応してもらえます。
対応可能な時間帯は、以下の通りです。
[box01 title="土曜日の対応可能時間帯"]10:00~17:00[/box01]
エンエージェントの対象の年齢層はいくつ?
利用者のメイン層は、20~30代。
中でも20代前半から30代前半の方です。
34歳以下の求人が、多い傾向にあります。
40代向けやハイクラス向けの求人は、少ないです。
エンエージェント利用者の1割程度が、40代となります。
利用するだけなら無料ですので、40代以上の方でも利用してみるのがおすすめ。
エンエージェントってどうやって退会するの?
エンエージェントを退会する際の方法は、以下の3つがあります。
- 担当者に電話・チャットで伝える
- エンエージェントの問合せフォームから伝える
- エンエージェントのオフィス(東京、名古屋、大阪、福岡)に電話をする
初回面談時に利用者ごとに担当者が決まります。
定期的にやり取りすることになるので、その方に連絡するのが一番良いでしょう。
担当者に直接連絡するのが、気まずければ問い合わせフォームから問い合わせましょう。
エンエージェントの料金は?完全無料で利用できるの?
エンエージェントは、一切費用が掛かりません。
全ての各種サービスを無料で利用できますよ。
転職活動に役立つツールもあるので、ぜひ登録して利用してみてください。
エンエージェントを活用して転職を成功させよう!
エンエージェントのサービスの特徴や、利用するメリットやデメリットについて解説してきました。
同社の1番の強みは「丁寧で手厚いサポート」なので、はじめて転職をする方や転職に不安を抱えている方であれば、登録しておいて間違いはないエージェントです。
また独自開発による性格診断テストによって、自分でも気づけなかった思考や特性を見出すこともできるでしょう。
ただしリクルートエージェントやdodaなどの大手と比較すると求人数は少なめなので、より多くの求人をみたい方は複数のエージェントを併用することも大切です。
またキャリアアップや年収アップ転職を希望する場合は、特定の業界を専門に扱っている「特化型エージェント」の利用をおすすめします。
あなたの転職が成功し、理想の職場で活躍できることを祈っています。