【2023年】移住サービス・支援が手厚いおすすめの移住先!

【2023年】移住サービス・支援が手厚いおすすめの移住先!
※本ページにはPRが含まれます。

より良い子育て環境・ワークライフバランスの充実を求めて地方移住を検討している人が増えています。

また、近年ではリモートワークも普及してきたことからも都会の仕事を地方で行う人も増加しています。

ただし移住となるとどの地域が良いのか、どのような移住支援があるのか、どこが移住支援が整っているのか疑問に感じますよね。

そこで今回は、移住サービス・移住支援が手厚いおすすめの移住先を紹介します。

地方移住を成功させるコツも紹介しているのでぜひ参考にしてください。

Uターンにおすすめの転職サービス・エージェントを紹介!Uターン転職を成功させるコツも解説

ビズリーチロゴ
doda
  • 20万件以上の求人数
  • 企業からオファーが届くスカウトサービスあり
  • 他のサイトでは出会えない非公開求人に出会える
職種
全職種
公開求人数
200,000件以上
対応地域
全国
おすすめ年代
20代から50代以上

移住サービス・支援が手厚いおすすめの移住先!

移住支援が手厚いおすすめの移住先を紹介していきます。

  • 茨城県猿島郡境町
  • 神奈川県足柄上郡山北町
  • 茨城県土浦市
  • 愛知県蒲郡市
  • 静岡県静岡市
  • 愛媛県西条市
  • 大分県大分市
  • 山口県下関市
  • 北海道沼田町
  • 島根県飯南町
  • 長野県木島平村
  • 高知県四万十町

茨城県猿島郡境町

茨城県猿島郡境町

人口 23,801人
世帯 9,055世帯
役所所在地 〒306-0495 茨城県猿島郡境町391番地1
電話番号 0280-81-1300(代表)
開庁時間 平日8:30-17:15(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
※一部、開庁時間が異なる施設があります。

茨城県の西部に位置する境町は、千葉県と埼玉県の県境にあり、子育て世帯や移住者に手厚いサポートを行っています。

子育て・新婚世帯が住宅取得すると50万円の奨励金がもらえる制度や、Iターン者を対象に町民税額の一部を奨励金としてもらえる制度(最大4年間)、移住者が住宅取得すると固定資産税(家屋部分)相当額がもらえる制度(最大3年間実質負担なし)など、手厚いサポートが充実しています。

また、町で整備している3LDKの賃貸住宅(マンションタイプ・戸建タイプ)も子育て・新婚世帯から人気があります。

実際に移住される方も多く、田舎暮らしの本(宝島社)2023年2月号「第11回 住みたい田舎ベストランキング」では、「移住者の割合が高い」部門の全国第3位(関東では第1位)を獲得しています。

都心へのアクセスもよく、圏央道「境古河 IC」を利用することで、東京や成田へ車で約1時間で行くことができます。東京駅・王子駅に直結の高速バスも1日8往復走っており、テレワーク移住者も増えています。

他にも保育料が第2子から無料、保育園の給食費無料、小中学校の給食費が第1子から半額(第3子以降無料)、20歳の学生まで医療費助成、先進的な英語教育を無料で受けられるなど、子育て支援や教育に力を入れている点も魅力的な地域です。

神奈川県足柄上郡山北町

神奈川県足柄上郡山北町

人口 9,468人(2023年10月1日時点)
世帯 4,223世帯
役所所在地 〒258-0195 神奈川県足柄上郡山北町山北1301番地4
電話番号 0465-75-3650〈やまきた定住相談センター(山北町定住対策課内)〉
開庁時間 午前8時30分から午後5時15分まで(土曜・日曜・祝日を除く)

神奈川県西部に位置し、自然豊かな地域「山北町」。

山北町の面積224.61㎢の約90%が丹沢大山国定公園と県立自然公園などの森林地帯となっており「森林セラピー基地」にも認定されている地域です。

特に丹沢湖では、釣りやボート、カヌー、SUPなど都会では中々味わえない魅力的な体験ができます。

18歳以下であれば通院・入院の際に医療費全額補助、紙おむつ購入券の支給、年齢に応じた児童手当、子育て相談、放課後子ども教室などの子育て支援も充実している点も魅力的です。

その他にも、山北町では空き家見学ツアーの開催やお試し移住体験ができる施設など移住を検討する方向けにとっても嬉しい内容が充実しています。

山北町は東京から約80kmの位置にあり、電車で横浜まで約80分、品川まで約100分と都会と田舎の両方を楽しめる地域です。

興味がある方は山北町の移住専用HP「山北生活」をご覧ください。

茨城県土浦市

茨城県土浦市

人口 142,076人
世帯 66,326世帯
役所所在地 〒300−8686 茨城県土浦市大和町9番1号
電話番号 029-826-1111
開庁時間 午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く)

茨城県南部に位置する「土浦市」。

1年を通して穏やかな気候となっており、積雪もほとんどありません。

市内にはコンビニやスーパーはもちろん、大型のショッピングモールや病院もあるため生活しやすい環境が整っています。

住宅賃貸初期費用などの一部を助成(支給要件あり)が受けられる結婚新生活支援や各種子育て支援、助成金なども充実しています。

水戸駅まで約30分、東京駅まで約50分と都心へのアクセスも良好な点も魅力的な地域です。

愛知県蒲郡市

愛知県蒲郡市

人口 78,720(令和4年12月1日時点)
世帯 33,344世帯
役所所在地 〒443-8601 愛知県蒲郡市旭町17番1号
電話番号 0533-66-1111(代表)
開庁時間 平日午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く)

蒲郡市は、愛知県の南部に位置する市であり、三河湾に面した自然豊かな地域です。

国の天然記念物に指定されている小さな島「竹島」やテーマパーク「ラグーナテンボス」、SUPなどのマリンアクティビティが楽しめるなど、愛知県有数の温泉観光地になっています。

また、蒲郡市は2つの半島に囲まれた温暖な海辺の街となっており、名物は「蒲郡みかん」と新鮮な魚介類で、美味しい地域資源にも恵まれている点も魅力的です。

春は潮干狩り、夏は海水浴、秋は様々なイベント、冬は雪が積もることもほとんどなく、いちご狩りやみかん狩りなどの体験も楽しめます。

JR線を利用すれば名古屋まで一本で約40分で行けるなど交通環境も良い地域です。

静岡県静岡市

静岡市

人口 677,867(2023年9月時点)
世帯 301,704世帯(2023年9月時点)
役所所在地 〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号
電話番号 054-254-2111
開庁時間 8時30分から17時15分(土曜日、日曜日、祝休日及び12月29日~翌年1月3日)

静岡県静岡市は、富士山の美しい風景と温暖な気候が魅力の都市です。

海と山に囲まれていることから、新鮮な海の幸や山の幸が豊富にあり、美味しいグルメを楽しめます。

また、新幹線を使えば東京まで約60分となっています。

都会的な便利さと、自然の豊かさの両方を求める方に最適な都市です。

愛媛県西条市

愛媛県西条市

人口 104,753人(2023年9月時点)
世帯 50,748世帯(2023年9月時点)
役所所在地 〒793-8601 愛媛県西条市明屋敷164番地
電話番号 0897-56-5151(代表)
開庁時間 8時30分~17時15分 月曜日~金曜日(祝日・12月29日~1月3日を除く)
※毎週木曜日(休日を除く)は18時15分まで

愛媛県東部に位置する西条市。

都会的な暮らしと田舎ならではの暮らしが両立する都市です。

地方移住の大きな不安要素の1つは就職先がないことですが、西条氏は農業や水産業、工業が盛んなため就職先に困る心配もない都市です。

実際に市内には製造業をはじめとするさまざまな業種の企業が2,500事業所も立地しており、四国屈指の工業集積地となっています。

また、西条市では1泊2日無料個別移住体験ツアーなど実際に移住体験もできるため、移住前に移住前後のギャップをなくせる点も魅力的です。

大分県大分市

大分県大分市

人口 475,085人(2023年9月時点)
世帯 230,736世帯
役所所在地 〒870-8504 大分市荷揚町2番31号
電話番号 097-534-6111(代表)
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分(祝日・休日および12月29日から1月3日を除く)

大分県最大の都市大分市。

行政機関や公的機関、商業施設も多くあることから小さなお子様がいる家庭でも住みやすい都市です。

一方で海や山などの自然環境も多くあるため、都会と自然の両方が楽しめる地域でもあります。

また大分市全体で移住者を歓迎しており、実際に最大で185万円の補助金が受けられるため負担を抑えて移住が可能。

ものづくりが盛んな都市ですが、担い手不足でもあることから就業支援や起業相談なども実施されており就職サポートも手厚い点が特徴的です。

山口県下関市

山口県下関市

人口 247,862人 (2023年8月時点)
世帯 128,677世帯(2023年8月時点)
役所所在地 〒750-8521 山口県下関市南部町1番1号
電話番号 083-231-1111(代表)
開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日、年末年始を除く)

山口県の西部に位置する下関市は西日本の玄関口とも称される都市です。

四国や九州とのアクセスが良く、交通の要所としての側面を持つ一方、豊かな自然環境も魅力です。

市内には日本三大美景の1つである「関門海峡」や下関水族館、美味しいフグ料理など魅力的なスポットやグルメが充実しています。

また、山口県トップクラスの都市であり、コンビニやスーパーなどはもちろん学校や病院などの施設も多いことから都会と大きなギャップを感じることなく地方暮らしができます。

北海道沼田町

北海道沼田町

人口 2,849人(2023年8月時点)
世帯 1,447戸(2023年8月時点)
役所所在地 〒078-2202 北海道雨竜郡沼田町南1条3丁目6番53号
電話番号 0164-35-2111
開庁時間 8時45分~17時15分

旭川市から西へ45kmの位置にある沼田町。

人口約3,000人ほどの小さな町ですが壮大な自然環境と心温まる地域のコミュニティが魅力の1つです。

町の大部分は山々や森林、湖沼に囲まれており、四季折々の美しい風景が広がっています。

特に冬の雪景色は絶景として知られ、多くの観光客が訪れます。

地域の新鮮な食材を使ったグルメも沼田町の魅力の1つ。

特に、地元で獲れる魚や野菜を使用した料理は絶品です。

さらに、沼田町では移住者支援策も充実しており、新しい生活を始めるための様々なサポートが受けられます。

子育てや仕事、住まいのことなど、様々な面でのアドバイスや情報提供が行われています。

自然との共生を楽しみたいという方におすすめの町です。

島根県飯南町

島根県飯南町

人口 4,493人(2023年10月時点)
世帯 2,018戸(2023年10月時点)
役所所在地 〒690-3513 島根県飯石郡飯南町下赤名 880 番地
電話番号 0854-76-2211
開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分
※祝日・休日、年末年始(12月29日~1月3日)は閉庁

島根県の南部に位置する飯南町は、自然環境が豊かな地域です。

山々に囲まれており、アウトドア活動や農業、温泉を楽しむことができます。

特に、四季折々の風景が魅力的で、春には桜、秋には紅葉が町を彩ります。

地元の食材を使用したグルメもおすすめで、新鮮な野菜や魚介類を堪能することも可能。

2歳以下の保育料の無償化、中学生以下の子どもの医療費免除など子育て支援も手厚い点も魅力的な町です。

長野県木島平村

長野県木島平村

人口 4,375人(2020年10月時点)
世帯 1,567 世帯
役所所在地 〒389-2392
長野県下高井郡木島平村大字往郷914番地6
電話番号 0269-82-3111(代表)
開庁時間 平日午前8時30分から午後5時15分

長野県中部に位置する木島平村は、四季折々の美しい風景が魅力的なエリアです。

村の約80%が森林となっており冬はスキーやスノーボードを楽しむ人々で賑わいます。

大自然に囲まれているため自然の中でゆっくり生活できる一方で新幹線を使えば東京に約100分で行けてしまうほどのアクセス性の良さも魅力です。

また、高校卒業まで医療費の助成、出産祝金など子育て支援にも力を入れているため、田舎で子育てがしたいという方にも最適な村と言えるでしょう。

高知県四万十町

高知県四万十町

人口 15,538人(2023年8月時点)
世帯 8,122世帯(2023年8月時点)
役所所在地 〒786-8501 高知県高岡郡四万十町琴平町16番17号
電話番号 0880-22-3111(代表)
開庁時間 午前8時30分から午後5時15分まで(土・日・祝祭日・年末年始12月29日から1月3日までは除く)

高知県の南部に位置する四万十町は、四万十川の清流と豊かな自然環境が魅力の地域です。

東京23区や淡路島とほぼ同じ面積642.30㎢で、そのうち林野が87.1%となっています。

「日本の清流」として知られ、カヌーやカヤックでの川下りが楽しめたり、地域の特産品として四万十牛や新鮮な魚介類も味わえたりとさまざまな魅力があるエリアです。

不妊治療費助成や2人まで5万円、3人目以降は30万円の出産祝い金など子育て支援も手厚い点が魅力的な町です。

移住先を選ぶポイント

移住先を選ぶポイント

移住を考える際、選ぶ地域によって生活の質や満足度が大きく変わることは言うまでもありません。

目的や価値観に合った地域選びは、成功した移住生活を実現するための鍵となります。

以下では、移住先を選ぶ際のポイントを3つご紹介します。

  • 田舎か地方都市かを選ぶ
  • 短期移住をしてから選ぶ
  • 医療機関が整っている地域を選ぶ

田舎か地方都市かを選ぶ

まず、田舎と地方都市、どちらのライフスタイルを望むかを明確にすることが重要です。

田舎では、自然環境を満喫できる一方で、生活に必要な施設やサービスが限られていることが多いです。

対照的に地方都市では、都市部と同じような便利さや生活の充実度を求めることができる場合が多いです。

自分の価値観や生活スタイルに合った選択をしましょう。

短期移住をしてから選ぶ

移住を決意する前に、1度短期間の移住を試みるのも一つの方法です。

エリアにもよりますが、移住体験を実施している地域もあります。

また、地域の人々との交流を深めることで、長期的な移住生活での人間関係の構築もスムーズに行えるでしょう。

医療機関が整っている地域を選ぶ

健康や生活の安全面を考慮すると、医療機関が整っている地域を選ぶことが推奨されます。

特に高齢者や家族連れ、持病を抱えている方は、病院やクリニックが近くにある地域を選ぶことで、安心して生活を送ることができます。

緊急時の対応や定期的な診療が必要な場合、アクセスしやすい地域を選ぶことは大変重要です。

地方移住を成功させるコツ

地方移住を成功させるコツ

以下では、地方移住を成功させるコツを紹介します。

  • 移住する目的を明確にする
  • 移住先の情報収集をする
  • 移住支援制度を活用する

移住する目的を明確にする

移住の動機や目的を明確にすることは、移住生活を円滑に進める上で非常に重要です。

たとえば、自然を身近に感じながらのんびりとした生活を望んでいるのか、地域社会に根付いて新しい事業や活動を始めたいのか、その理由や目的によって求める移住先の条件も変わります。

移住の目的を明確にし、それに基づいて最適な地域や環境を選ぶことで、後悔のない移住生活が送れるでしょう。

移住先の情報収集をする

移住を決意したら、次にするべきは移住先の情報収集です。

インターネットや移住相談窓口などを活用し、移住先の生活環境、地域の特色や文化、住民との関わり方など、できるだけ多くの情報を集めましょう。

また、実際に現地を訪れ、地域の人々と交流することで、実際の生活の様子や地域の魅力をより深く知ることができます。

移住支援制度を活用する

多くの自治体は、地方移住を促進するためのさまざまな支援制度を設けています。

移住支援制度には、住宅の提供や補助金、子育て支援、新しい事業の開始支援など、多岐にわたる制度が含まれます。

移住先の支援をうまく活用することで、経済的な負担を軽減し、安定した移住生活を実現することが可能です。

移住を考えている方は、移住先の自治体のホームページや移住支援センターをチェックし、どのような制度があるのか事前に確認しておくことをおすすめします。

計画的に移住を進めよう!

地方移住には多くの魅力・メリットがあります。

ただし思い立ったからと言ってすぐに移住してしまうと「失敗した」と後悔する人がいることも現実です。

そのため、移住前にはお金の計算をしたり、移住先の情報を集めたり、実際に足を運んでみたりなど計画的に移住を進めることが重要と言えます。

また、地域によっては移住体験も実施されているため、可能であれば短期間でも実際に移住体験をしてみることもおすすめです。

良い面だけでなく、注意点もしっかりと理解した上で移住を進めていきましょう!