キャリアスタートの評判とは?口コミ・サービスからわかるメリット・デメリット

キャリアスタートの評判とは?口コミ・サービスからわかるメリット・デメリット
※本ページにはPRが含まれます。

転職エージェントを利用するなら、信頼できて評判のいいサイトを利用したいですよね。

とくに20代での就職・転職においては、若手のサポートに強い転職エージェントを利用したいと考えるのではないでしょうか?

そこで今回は、新卒や第二新卒、フリーター、既卒の転職を専門にしている「キャリアスタート」について、利用者の口コミや評判を調査しメリットとデメリットをまとめました。

初めての転職、就職活動を成功させたい方は、自分にとって利用価値のあるエージェントかを見極めた上で、登録すべきかを検討してみてください。

キャリアスタートは新卒・第二新卒向けの転職エージェント

キャリアスタートは就職や転職がむずかしいと言われる「フリーター」や「既卒」、就業経験はあるもののキャリアが乏しい「第二新卒」、さらに「新卒」を専門にした転職エージェントです。

求人提案から履歴書作成、面接対策まで、内定率80%超えの敏腕アドバイザーがマンツーマンで支援してくれます。

運営元は社員数が10名にも満たない小規模なエージェントですが、2012年の設立当初から若手の転職支援に力を入れており、これまでの転職支援実績は1万人以上にも及ぶのが強みです。

サポートの質が高いと利用者からも高評価を得ていますが、エージェントの人数が限られているため紹介できる求人は決して多くありません。

本記事ではキャリアスタートのメリットとデメリットの双方を解説し、どんな人に合ったエージェントなのかを明確にしていきたいと思います。

運営会社 キャリアスタート株式会社
本社 東京都中央区京橋1−1−1八重洲ダイビル5
対応エリア 全国
公開求人数 約60件(2021年8月時点)
利用料金 無料

キャリアスタートの口コミ一覧

ここからはキャリアスタートの口コミを紹介していきます。

良い口コミと悪い口コミをそれぞれ紹介していくのでチェックしてみてくださいね。

キャリアスタートの良い口コミ

プロフィール使用画像
未経験求人が多い!
評価:口コミ評価4点24歳 男性

初めての転職で未経験だったのでとても不安でしたが、未経験向けの求人がたくさんあったので安心しました。
他の転職サイトと比べて、未経験向けの求人が多いと思います。
経験がない人や未経験の人にとてもおすすめです。

プロフィール使用画像
コンサルタントが優秀です
評価:口コミ評価45点23歳 男性

これまでに転職エージェントを利用したことがなく、少々不安でしたがやさしく丁寧にサポートをしてくれたのが印象的でした。
些細な悩みや疑問などにも気軽に相談に乗ってくれたのでスムーズに転職ができたと思います。
不安だった面接対策も受けれて、万全の状態で企業との面接に臨めました。

キャリアスタートの悪い口コミ

女性のシルエットアイコン
求人数すくなめです
評価:口コミ評価3点24歳 女性

他の転職サイトと比べると結構求人数が少ないと感じました。
大手転職サイトと並行して利用していましたが、選択肢が少なくてあまりエントリーしたい企業がみつからなかったので...
未経験向け求人が多い点は良いのですが、求人数が残念でした。

プロフィール使用画像
コンサルタントが優秀です
評価:口コミ評価2点27歳 男性

未経験向け求人メインで、これからキャリアを形成していきたい人には良い転職サイトかもしれません。
しかし、ある程度社会人経験を積んで、キャリアアップしたい人には不向きですね。
条件や年収が低いので...

キャリアスタートの口コミ・サービスからわかる6つのメリット

キャリアスタートの口コミ・サービスからわかる6つのメリット

キャリアスタートでは、新型コロナウイルスの影響で「内定取り消し」や「失業」となってしまった20代を対象に、積極的な就職支援サービスを実施しています。

具体的には、「就職活動で必要な費用を全額負担してくれる」というものです。期間については公表されていませんでしたので、気になる方は直接問い合わせてみましょう。

その他、キャリアスタートを利用するメリットは以下の通りです。

  • 経験が浅い若い世代でもエントリーできる求人が多い
  • 転職のコツが詰まった「転職成功BOOK」がもらえる
  • 転職についての意見交換の場である「転職交流会」に参加できる
  • マンツーマンでの模擬面接が受けられる
  • 転職に成功すれば転職祝いがもらえる
  • 転居サポートも受けられる

経験が浅い若い世代でもエントリーできる求人が多い

キャリアスタートは若手の転職に特化しているため、キャリアが不足していてもエントリーできる案件を中心に掲載しています。これまで正社員の経験がない人でも、マンツーマンによる徹底サポートで多くの転職を実現させてきました。

公式サイトの求人情報をみても分かる通り、「経験不問」「学歴不問」「社会人未経験歓迎」など間口を広くして募集している求人が目立ちます。

「応募できる求人が少ない」
「他のエージェントで登録を断られた」
「転職活動のやり方が分からない」

このような悩みを抱えている方でも、キャリアスタートを利用すれば力強いサポートを受けられるでしょう。

転職のコツが詰まった「転職成功BOOK」がもらえる

「転職成功BOOK」とは、1万人の転職相談と、転職を成功させた先輩たちの声を集めたオリジナルの冊子です。キャリアスタートで面談を受けると、誰でも無料で進呈されます。

転職を成功させたノウハウやキャリア形成、人生の切り開き方が書かれているので、これから新しい一歩を踏み出そうとしている皆さんに役立つはずです。

転職についての意見交換の場である「転職交流会」に参加できる

キャリアスタートでは以下に該当する方を対象に、「転職交流会」を毎月開催しています。

  • 転職活動中の方
  • 転職先が決まった方
  • 転職を済ませた方

20代の仲間が集まり、転職に関する話をしたり悩みを共有したりして絆を深めることができます。

さらに転職を成功させた人の成功体験が聞けるので、辛い転職活動を乗り越える活力にもなるようです。

マンツーマンでの模擬面接が受けられる

キャリアスタートを利用する方は、正社員の面接が初めてという方も少なくありません。

「面接ではどんなことを質問されるのだろう…」
「新卒入社の会社をすぐに辞めてしまった理由をどう説明しよう…」

このような不安を抱えて、自分のアピールポイントをうまく伝えられない20代も多いようです。

そんな方におすすめしたいのが、キャリアスタートの「マンツーマン模擬面接」。利用者の口コミでも、「受けてよかった」「役に立った」という声がたくさんみられました。

スキルや経験に自信がない方を成功に導く転職ノウハウで、企業ごとの面接対策が充実しています。

転職に成功すれば転職祝いがもらえる

転職が成功すれば、それだけで嬉しいものです。しかしキャリアスタートでは、新しい門出をお祝いするための「選べる転職祝い」をプレゼントしています。

名刺入れやネクタイなど、新しい仕事に役立つアイテムがもらえます。

転居サポートも受けられる

キャリアスタートは身軽な20代をターゲットにしていることもあって、上京する求職者に向けたサポートが充実しているのも特徴のひとつです。

具体的には、寮や家賃補助がある企業を紹介したり、費用負担が少ない住まいを紹介したりして求職者を支援しています。「東京なら仕事はたくさんあるけど、敷金や引越し代などの初期費用がかかる」という方の悩みを解決してくれる、手厚いサポートが強みです。

生活費についての相談にも乗ってくれるので、初めての一人暮らしも安心してはじめられるでしょう。

キャリアスタートの口コミ・サービスからわかる3つのデメリット

キャリアスタートの口コミ・サービスからわかる3つのデメリット

20代の就職・転職に特化しているだけあって、キャリアスタートのサービスは非常に充実しているようです。しかしネット上には、ネガティブな口コミや悪評もいくつか見つかりました。

キャリアスタートの口コミ・サービスから分かったデメリットは、以下の3つです。

  • 他のエージェントと比べて掲載求人は少なめ
  • キャリアアップ志向のある人には不向き
  • 担当者によってサポート力に差がある

他のエージェントと比べて掲載求人は少なめ

キャリアスタートの企業規模は、大手の転職エージェントと比べると非常に小さく、それに比例して求人数も少なめです。

未経験者向けの求人が中心ですが、決して「豊富な求人から選べる」という訳ではありません。

とくに対応エリアに関しては、「東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・愛知・福岡・北海道」を紹介可能地域としていますが、求人のほとんどが東京に偏っています。

拠点が東京だけなので営業できる範囲が限られてしまい、結果として地方で転職活動をしている人にとっては利用価値が低くなってしまうのがデメリットになるでしょう。

また東京で求人を探している人であっても選択肢は多くないので、他の転職エージェントと併用することをお勧めします。

キャリアアップ志向のある人には不向き

キャリアスタートは未経験から正社員への転職・就職を強みにしているエージェントです。働く意欲はあっても、武器になるようなキャリアや経験がない20代に強くおすすめできます。

しかし一方で、「今までの実績を活かしてマネージャー職を目指したい」「年収アップの転職がしたい」という方の利用には向いていません。

キャリアスタートは経験の浅い20代を対象にしていることから、年収も低めに設定されている求人がほとんどです。

また登録には年齢制限があり30歳までしかサポートを受け付けていないので、30代の方は他の転職エージェントを利用しましょう。

担当者によってサポート力に差がある

利用者による口コミではアドバイザーの対応が高評価だったのに対し、「レスポンスがない」「対応が遅い」というネガティブな口コミも見つかりました。

これはどのエージェントでも言えることですが、担当者によって対応力やスピード感に差があり、結果として利用者の満足度も異なります。

提案力が低いアドバイザーや相性が悪い担当者に当たってしまうと、サポートに不満を感じてしまうでしょう。

どの担当者に当たるかで、あなたの転職活動は大きく変わってしまうため、

「担当者のサポートに不満がある」
「連絡が遅すぎる」

などの不満を感じたら、早い段階で運営元に連絡して担当者の変更を申し出ることをおすすめします。

キャリアスタートを利用した方が良い人・利用しない方がいい人

キャリアスタートを利用した方が良い人・利用しない方がいい人

キャリアスタートを利用するメリットとデメリットが分かったところで、同社のサービスに向いている人と向いていない人を解説したいと思います。

あなたはどちらに当てはまっているか、チェックしてみてください。

キャリアスタートを利用すべき人の特徴

キャリアスタートを利用すべき人の特徴は、以下の4点です。

  • 未経験から正社員を目指している20代
  • 転職・就職がはじめてでやり方が分からない人
  • 未経験の仕事にチャレンジしたい人
  • 関東エリアで転職先を探している人

経歴やスキルに自信がなくても、キャリアスタートを利用すれば転職活動を有利に進められます。

新卒・第二新卒・フリーター・既卒で転職・就職活動がうまくいかないという方は、専任のアドバイザーによるキャリアカウンセリングを受けてみましょう。

キャリアスタートを利用すべきではない人の特徴

キャリアスタートを利用すべきではない人の特徴は、以下の3点です。

  • 関東以外のエリアで勤務を希望する人
  • スキルや経験を活かしたキャリアアップ・年収アップ転職を目指す人
    豊富な求人から転職先を選びたい人

こちらに該当する方は、圧倒的な求人数を誇る「リクルートエージェント」や、全国の求人を満遍なくカバーしている「doda」の利用がおすすめです。

またキャリアスタートのサポートは欲しいけど求人数が物足りないという場合は、本記事の後半でご紹介している他の転職エージェントも参考にしてみてください。

キャリアスタートを利用~就業までの流れ

キャリアスタートを利用~就業までの流れ

キャリアスタートに登録してから、転職を成功させるまでの流れは以下の5ステップです。

  1. キャリアスタートに登録
  2. エージェントとの面談
  3. 条件に合った求人を紹介
  4. 書類選考~面接
  5. 内定~入社

ステップ1,キャリアスタートに登録

まずは公式サイトにアクセスして、会員登録を済ませましょう。

トップページの右上にある「面接予約の方はこちら」をクリックすると、名前や住所などの個人情報を入力する画面に移ります。

細かい質問を入力するスペースもあるので、不安や希望事項はこちらに記入しておきましょう。

電話(03-6271-8585)による登録も可能です。

ステップ2,エージェントとの面談

登録が完了したら担当者から面談予約の連絡が入ります。

面談は「対面」と「電話面談」の2パターンから選べますが、拠点は東京のみです。遠方の方や外出を避けたい方は電話による面談を選択しましょう。

当日の服装は私服でもかまいません。しかし転職に対するやる気を判断されることもあるので、カジュアルすぎる格好はやめておくようにしましょう。

ステップ3,条件に合った求人を紹介

ヒアリングした内容をもとに、一人ひとりに合った転職先を紹介されます。希望に合わない場合は断っても問題ありません。

断るときは理由を明確に伝え、アドバイザーとの認識の違いがないか確認しておきましょう。

サポート期間中は「転職交流会」に参加して、同じ境遇の求職者や一足先に内定をもらった同世代の話が聞けます。転職成功者の話は励みにもなるので、積極的に参加してみましょう。

ステップ4,書類選考~面接

応募したい求人が見つかったら、担当者を通してエントリーします。経歴に自信がない方でも、うまくアピールする履歴書の書き方を指導してもらえるので安心です。

また徹底した面接対策により、転職を成功させた利用者の声もたくさんあがっていました。

応募企業の採用担当者の特徴や、過去にあった質問事例などを事前に教えてくれるので、面接の通過率も大きくアップするでしょう。

ステップ5.内定~入社

面接に通過すると、内定獲得です。条件交渉や入社日の調整も、担当のアドバイザーがすべて代行してくれます。

また転職を成功させると、ネクタイや名刺入れなどのお祝いがもらえる特典があるのも嬉しいポイントです。

キャリアスタートと並行して他の転職エージェントにも登録!

キャリアスタートを利用すれば、正社員として働ける求人に出会えるチャンスが大きく広がっているでしょう。しかし中には、住んでいるエリアでの求人が少なく、思うように転職活動が進まない人もいるかもしれません。

その場合は正社員転職を諦めるのではなく、他の転職エージェントにも登録して選択肢を増やすのがベストな方法です。

ここでは、キャリアスタートのように「キャリアの少ない20代の転職」に特化したおすすめの転職エージェントをご紹介します。「キャリアスタートの求人だけでは物足りない」という方は、ぜひ参考にしてみてください。

  • ハタラクティブ
  • ウズキャリ
  • リクルートエージェント

ハタラクティブ

ハタラクティブ

「ハタラクティブ」は既卒・フリーター・ニートなど、社会人経験がない20代の就活をサポートしてくれる転職エージェントです。これまでの転職支援実績は6万人以上で、正社員成功率は80%を超えます。

ハタラクティブを利用するメリットは以下の通りです。

  • 経験やスキルを求めない20代向けの求人が豊富
  • 書類選考通過率が90%以上
  • 「学歴不問」や「職歴不問」の企業が多い
  • ビジネスマナーや面接のコツなどを指導してもらえる
  • カウンセリング〜面接まで最短2日の実績

ハタラクティブを運営しているレバレジーズ株式会社は、医療系やIT系の求人に特化していることもあり、2つの業界を目指している方におすすめできるエージェントです。

ウズキャリ

ウズキャリの評判は悪い!?利用するメリット・デメリットを詳しく解説!

「ウズキャリ」は第二新卒や既卒、フリーター、ニートなど20代におすすめした就職・転職支援サービスです。

転職したあとも長く就業できるよう、1人あたり平均20時間のカウンセリングを設けていることでも知られています。

そのほか、ウズキャリを利用するメリットは以下の通りです。

  • IT系の求人が多い
  • 20代限定のため面接対策などがしっかりしている
  • エンジニアや営業職への転職に強い
  • 既卒や第二新卒経験者のコンサルタントが多数在籍
  • 書類審査通過率91.4%、内定率80.4%の実績

これから新しい職種にチャレンジしたい、正社員になりたいという方には、非常におすすめできるエージェントです。

何よりコンサルタント自身が既卒や第二新卒の経験者ので、利用者の立場を理解した上でサポートしてくれます。

リクルートエージェント

リクルートエージェント 商標

業界最大手の「リクルートエージェント」は、転職の支援実績No. 1の転職エージェントです。

11万件以上の公開求人に加え非公開求人も豊富に保有しているので、経験が乏しい20代でも安心して利用できるでしょう。

リクルートエージェントを利用するメリットは以下の通りです。

  • 豊富な求人数から転職先が選べる
  • 大手企業や優良企業と太いパイプを持っている
  • 年収や入社条件の交渉力が高い
  • 豊富な実績を持つコンサルタントが多数在籍
  • 全国の求人をカバーしており地方の方でも利用できる

交渉をお任せしたい人、情報収集をしたい人は登録しておいて損はありません。

キャリアスタートを活用して転職を成功させよう!

キャリアスタートを利用するメリットやデメリットについて解説しました。

20代の転職・就職に特化した転職エージェントですので、経験やスキルがなくても希望にマッチする求人を厳選して紹介してくれます。

ただし求人数が少ないので、他のエージェントと合わせて活用するのがベストな方法です。

未経験から正社員を目指せるエージェントはたくさんありますので、自分に合った転職サービスを見つけましょう。

あなたの転職が成功し、正社員として活躍できることを祈っています。