20代未経験でもAIエンジニアに転職できる?必要なスキルや向いている人の特徴
「20代未経験からAIエンジニアに転職できる?」
「20代未経験者がAIエンジニアになる方法は?」
「AIエンジニアはどんな人が向いている?」
このような疑問を持っている20代の方も多いのではないでしょうか。
結論、20代未経験でもAIエンジニアへの転職は可能です。
ただし、正しい知識と方法を知っておかなければ、いつまで経ってもAIエンジニア転職は実現しません。
そこで今回は、20代未経験からAIエンジニア転職する方法、向いている人の特徴を解説します。
最後まで見ることで、20代未経験からAIエンジニア転職するコツが理解できるので、ぜひ参考にしてください。
20代におすすめの転職サイト・エージェントランキング28選|未経験・女性向けや選び方も解説
- 職種
- 全職種
- 公開求人数
- 200,000件以上
- 対応地域
- 全国
- おすすめ年代
- 20代から50代以上
AIエンジニアとは?
AIエンジニアは、「人工知能(AI)」を開発するエンジニアのことです。
AIやディープラーニングなどの先進技術を用いて、日常生活で使用されるさまざまなサービスや製品を開発しています。
AIは、スマートフォンの音声認識や自動運転車など多岐にわたる分野で利用されています。
AI技術は、私たちの生活をより便利で効率的にし、医療、福祉、災害予測などの分野での貢献も目覚ましいです。
AIテクノロジーは、人命救助や業務の自動化、リスク管理など、これまで人間には難しかった作業を可能にしています。
AIエンジニアの役割
AIエンジニアの役割は、AIシステムの設計、開発、改善です。
AIが持つ可能性を最大限に引き出し、産業や社会全体に貢献するための新しいソリューションを開発・提供します。
今後もAIは様々な分野に広がりを見せ、AIエンジニアの活躍の場もそれに伴って拡大していくことが予想されます。
AIエンジニアの平均年収
厚生労働省の職業情報提供サイト「job tag」によると、AIエンジニアの年収は全国平均で534.6万円となっています。
AIエンジニアの平均年収は、他のITエンジニア職に比べて高い傾向があります。
AI需要の拡大によって、AIエンジニアが不足していることが1つの要因です。
なお、国税庁「令和3年分民間給与実態統計調査」によると、2021年の1年を通して働いた日本人の平均年収は443万円となっています。
そのためAIエンジニアは、他の職種よりも高い年収が目指せるということです。
AIエンジニア | 日本の平均年収 | |
---|---|---|
平均年収 | 534.6万円 | 443万円 |
参照元:厚生労働省職業情報提供サイト「job tag」・国税庁「令和3年分民間給与実態統計調査」
20代未経験でもAIエンジニアへ転職できる!
20代未経験でもAIエンジニアへ転職することは可能です。
ただし、完全未経験の場合は難易度が高いことを理解しておきましょう。
上述したように、AIエンジニアにはAIに関するシステムの開発を含む、高度な知識と技術が必要です。
また、プログラミングの基礎を身につけることができても、現場で通用するとは限りません。
とは言っても、20代の場合は「ポテンシャル採用」のチャンスがあります。
そのため、実際にプログラミングを学習する、開発してみるなど意欲と熱意をアピールすることも重要です。
20代未経験からAIエンジニアに転職する方法は?
ここからは、20代未経験からAIエンジニアに転職する方法を紹介します。
- 新卒者の場合
- 第二新卒・中途の場合
- 完全未経験の場合
- プログラミング経験者の場合
新卒者の場合
新卒者は、ポテンシャルAIエンジニア候補としての採用が見込まれます。
特に理系学部出身者は、数理統計学や高度な数学の知識があるため有利です。
文系出身者の場合は、プログラミングスクールや専門学校でITや統計学を学び、企業の求める適性や志向を持っていれば、採用される可能性は高いです。
第二新卒・中途の場合
第二新卒者や中途採用者であれば、一定のエンジニア経験があることが望ましいです。
未経験の場合は、プログラミングスクールや独学で基本的なプログラミングスキルを身につけ、中小企業を中心に就職活動を行うのが良いでしょう。
既にエンジニア経験がある場合は、経験を活かしつつ、AI関連の知識やスキルを独学や追加教育で補強することが重要です。
完全未経験の場合
完全未経験でAIエンジニアを目指す場合は、まずプログラミングの基礎から学ぶ必要があります。
Pythonなどのプログラミング言語を習得し、実際に開発してみましょう。
また、機械学習やデータサイエンスの基礎知識を身に付けることも重要です。
自己学習と実践を通じて、徐々にAIエンジニアとしての技術と知識を構築することが可能です。
プログラミング経験者の場合
プログラミング経験者の場合、AIエンジニアへの転職は比較的スムーズです。
特に、Pythonなどのプログラミング言語に精通していれば、AI開発に必要なスキルを習得するための基盤がすでに整っています。
この場合、機械学習やデータサイエンスの基礎知識を学ぶことから始めましょう。
また、ポートフォリオを作成することで、転職時にアピールできます。
20代未経験者に求められるAIエンジニアの知識
- プログラミングスキル
- データベースの構築・運用スキル
- 統計に関する知識
プログラミングスキル
AIエンジニアにとって、プログラミングは最も基本的なスキルです。
特に、PythonはAI開発に広く使用される言語です。
Python以外にも、JavaやC++などの言語がAI分野で使用されることもあります。
プログラミングスキルは、プログラミングスクールや書籍、実際のプロジェクトを通じて磨かれるため、積極的に実践経験を積むことが肝心です。
データベースの構築・運用スキル
AIエンジニアは、データベースの構築や運用能力も必要とされます。
データベース管理システム(DBMS)の理解と、SQLなどのデータベース言語の知識が求められることが一般的です。
データを効率的に収集、整理、アクセスする能力は、AI開発の基盤を作る重要な要素です。
データベーススキルは、実践的なプロジェクトやオンラインの教材を通じて習得することができます。
統計に関する知識
統計学はAI分野において不可欠な知識の1つです。
データ分析や機械学習のアルゴリズムは統計学の理論に基づいており、確率論や統計的推測の基本を理解していることが求められます。
統計学の知識は、機械学習モデルの構築やデータからの洞察を得るのに役立ちます。
プログラミングスクールや書籍などで統計学の基本を学び、実際のデータセットを使ったプロジェクトで適用してみることが効果的です。
AIエンジニアに向いている20代の特徴・資質
ここからは、AIエンジニアに向いている20代の特徴を紹介します。
- 物事を論理的に考えられる人
- 新しいことが好きな人
- 課題解決意欲が高い人
- 探究心がある人
物事を論理的に考えられる人
AIエンジニアにとって重要なのは、物事を論理的に考える能力です。
データを分析し、複雑な問題を解決するためには、論理的なアプローチが不可欠。
数学やアルゴリズムに基づいた思考が自然であれば、AIエンジニアとして活躍できます。
新しいことが好きな人
AIの分野は絶えず進化しています。
新しい技術やアプローチに興味を持ち、積極的に学ぶ意欲がある20代は、AIエンジニアに向いています。
技術の変化に対応できる柔軟性と、新しいことにチャレンジする好奇心が重要です。
課題解決意欲が高い人
AIエンジニアは、複雑な課題に直面することが多いです。
そのため、課題解決への意欲が高く、難題に立ち向かう姿勢を持つ20代は、AIエンジニアに向いています。
探究心がある人
AI技術においては、常に最新の知識を追求する探究心が求められます。
未知の分野に対する好奇心や、新しい発見を求める探究心を持つ20代は、AIエンジニアに向いています。
20代未経験からAIエンジニア転職に成功した人の実体験
私は元々営業職で、ITやプログラミングに関してはほとんど知識がない状態でした。しかし、AIの進歩に魅力を感じ、20代後半でキャリアチェンジを決意しました。当時、私の最大の障害は、完全なる未経験であることと、どのように学び始めれば良いのかわからないことでした。まず、プログラミングの基礎を学ぶことから始めました。オンラインの無料コースやYouTubeのチュートリアルでPythonの基本を独学しました。初めは全く理解できず、何度も挫折しかけましたが、毎日コツコツと学習を続けたことで、徐々にプログラミングの楽しさに気づきました。その後、データサイエンスと機械学習に関する知識を深めるために、オンラインで提供されている専門コースに参加しました。実際のデータセットを用いたプロジェクトに取り組む中で、理論だけでなく実践的なスキルも身につけることができました。転職活動では、未経験からのチャレンジであることを逆手にとり、学んだことやプロジェクトの経験を積極的にアピールしました。初めは多くの企業から断られましたが、持ち前のコミュニケーション能力と学ぶ意欲を評価してくれる企業に出会い、AIエンジニアとしての職を得ることができました。
20代後半でAIエンジニアに転職した元フリーターです。AI分野に強い興味を持ち、何か新しいことにチャレンジしたいと思い立ちました。まず初めにプログラミングの基礎を学ぶことにしました。全くの初心者からスタートし、初めはPythonを学びました。最初は何をしているのかさえ分からない日々でしたが、徐々にプログラミングの面白さに魅了されていきました。AIエンジニアを目指すには、単にプログラミングを学ぶだけでなく、データサイエンスや機械学習に関する知識も必要でした。そのため、プログラミングスクールへ行き知識を深めました。転職活動では、私のフリーターとしての経験を強みとしてアピールしました。柔軟な思考や様々な状況に対応できる能力、継続的に学び成長する意欲を前面に出しました。多くの失敗と挫折を経験しましたが、最終的には、私のポテンシャルを評価してくれる企業に出会えました。
未経験でAIエンジニア転職する20代におすすめの資格
ここからは、20代未経験でAIエンジニア転職する20代におすすめの資格を紹介します。
- 基本情報技術者試験
- G検定(ジェネラリスト)
- E資格(エンジニア)
- 統計検定
- Pythonエンジニア認定試験
基本情報技術者試験
基本情報技術者試験は、IT業界で働くための基本的な知識と技能を認定する国家資格です。
プログラミング、ネットワーク、データベースなど、ITの基礎知識が幅広く問われます。
基本情報技術者試験は、IT業界への入門として、またAIエンジニアに必要な技術的背景を理解するための基盤を築くのに適しています。
特に未経験者にとっては、IT分野の基礎を固め、今後の学習方針を定める上で大きな助けとなるでしょう。
G検定(ジェネラリスト)
G検定は、AIに特化した知識を問う試験です。
AIの基本的な知識や、機械学習、ディープラーニングの原理、実践的な応用例などを広くカバーする必要があります。
AIエンジニアを目指す未経験者にとって、AI分野における広範な知識を身につけるのに最適な試験です。
G検定の取得は、AIの基本を理解していることを示すとともに、専門性を高めるためのステップとなります。
E資格(エンジニア)
E資格は、より高度なAI技術に関する知識とスキルを認定する試験です。
機械学習やディープラーニングのアルゴリズムに関する詳細な知識、実践的なプログラミング能力が問われます。
未経験からAIエンジニアを目指す20代にとって、E資格は技術的能力を証明し、専門性をさらに深めるための重要なステップになります。
E資格を取得することで、AI開発プロジェクトにおける実践的な能力を示すことができます。
統計検定
統計検定は、データ分析や機械学習の基本となる統計学の理解度を測る試験です。
AIエンジニアにとって、データを理解し分析する能力は不可欠です。
基本的な統計学の知識から応用レベルまで幅広いレベルが設定されており、自分のレベルに合わせて受験することができます。
データの収集、処理、分析方法を学ぶことは、AIエンジニアとしての技術を磨く上で非常に重要です。
統計検定の取得は、データに基づく洞察力と分析能力を持っていることを証明する手段となります。
Pythonエンジニア認定試験
PythonはAI開発で最も一般的に使用されるプログラミング言語の一つです。
Pythonエンジニア認定試験は、この言語に関する知識とスキルを評価するもので、プログラミングの基本から応用的な内容まで幅広くカバーしています。
未経験の20代にとって、Pythonの基本を身につけることは、AIエンジニアとしてのキャリアを築くうえで非常に有効です。
プログラミングスキルの基盤を示すとともに、AI開発に必要な技術的能力を身につけられます。
AIエンジニアの種類・職種
ここからは、AIエンジニアの種類・職種を紹介します。
- 機械学習エンジニア
- データサイエンティスト
- データアナリスト
機械学習エンジニア
機械学習エンジニアは、AI技術の中核を担う専門職です。
機械学習エンジニアの主な役割は、機械学習アルゴリズムの開発と実装です。
機械学習エンジニアには、高度なプログラミングスキルと数学的知識が求められ、特にPythonやRなどの言語に精通していることが一般的です。
製品の推薦システム、画像認識、自然言語処理など、さまざまな分野でAI技術を活用します。
データサイエンティスト
データサイエンティストは、ビジネスとテクノロジーの橋渡しをする役割を果たします。
ビッグデータから有益な洞察を引き出し、それを企業の意思決定プロセスに応用します。
データサイエンティストには、統計学、機械学習、データマイニング、ビジネスインテリジェンスに関する広範な知識が求められます。
またデータの可視化技術を用いて、分析結果をわかりやすく伝える必要があります。
データサイエンティストは、マーケティング戦略の最適化、リスク管理、顧客行動分析など、幅広い業務に関与します。
データアナリスト
データアナリストの主な職務は、データの収集、処理、分析です。
企業が抱える具体的な問題に対して、データに基づいた解決策を提供します。
データアナリストには、データベース技術、統計学、そしてデータの解釈に関する知識が必要です。
SQLやExcelの高度な使用スキルもよく求められます。
データアナリストは、顧客満足度の向上、コスト削減、新たな市場機会の発見など、企業の意思決定に直接的な影響を与える重要な役割です。
AIエンジニアを目指す20代の未経験者におすすめの転職エージェント
ここからは、AIエンジニアを目指す20代の未経験者におすすめの転職エージェントを紹介します。
- doda
- レバテックキャリア
- ワークポート
doda
- 公開求人数
- 235,428件
- サイトのタイプ
- 総合型
- 対応エリア
- 全国
- 運営会社
- パーソルキャリア株式会社
- 求人数が業界最大
- 細かく条件を絞って求人検索できる
- 企業とのやり取りを代行してくれる
業界最大級の求人数を誇る転職エージェント「doda」。
2023年12月7日時点の求人数は、264,383件(非公開求人含む)となっています。
dodaは、転職サイトと転職エージェントの両方の側面を持っているため、自分に合った転職活動がしやすいです。
転職サイトは、職種や勤務地はもちろん、働き方や福利厚生など細かく条件を絞って検索できます。
エージェントサービスでは、各業界に詳しい担当者がサポートしてくれるので、未経験者でも安心して利用可能です。
完全無料で利用できるので、気になる方はチェックしてみましょう。
運営企業名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
求人数(2023.12.07時点) | 264,383件(非公開求人含む) |
利用可能地域 | 全国 |
利用料金 | 無料 |
dodaの評判は良い?悪い?口コミとサービスからわかるメリット・デメリット
レバテックキャリア
- IT業界に特化している
- 希望企業への転職成功率96%
- ITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1
IT業界に特化した転職エージェント「レバテックキャリア」。
ITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1の実績があります。
IT業界に特化した担当者のサポートが受けられるため、より的確なアドバイスがもらえます。
また、希望企業への転職成功率96%と他にも魅力的な実績がある転職エージェントです。
運営企業名 | レバテック株式会社 |
---|---|
求人数(2023.12.07時点) | 21,580 件 |
利用可能地域 | 全国 |
利用料金 | 無料〜 |
ワークポート
- 転職決定数No.1
- IT・Web業界に特化している
- 対面でサポートが受けられる
転職決定数No.1の転職エージェント「ワークポート」。
IT・Web業界に特化している転職エージェントです。
約67万件もの転職相談実績をもとに、転職コンシェルジュが1人1人に合ったサポートをしてくれます。
また、全国各地に38もの拠点があるため、対面でのサポートを希望している方にもおすすめです。
運営企業名 | 株式会社ワークポート |
---|---|
求人数 | 約5万件 |
利用可能地域 | 全国(38拠点) |
利用料金 | 無料 |
ワークポートの評判は良い?しつこい?口コミ・サービスからわかるメリット・デメリット!
\転職コンシェルジュによる丁寧なフォローアップ/
ワークポートを見てみる
20代未経験でもAIエンジニアに転職できる!
20代未経験でもAIエンジニアに転職することは可能です。
ただし完全未経験の場合は、一般的な転職と比較すると難しい傾向があります。
また、エンジニア職は向き不向きがあるため、見極めが重要です。
なお、AIエンジニアに向いている人の特徴は以下の通りです。
- 物事を論理的に考えられる人
- 新しいことが好きな人
- 課題解決意欲が高い人
- 探究心がある人
まずは、自分がAIエンジニアに向いているのか判断するためにも、Pythonなどプログラミング言語を学習することから始めましょう。